来年の干支、子年に使える切り紙を今ごろ作ろうということで(笑)
ネズミの切り紙とその型紙です。ポチ袋や年賀状に使える仕様です(遅いけど)。
ポチ袋にちょうどいい大きさの切り紙と、ハガキに貼るとちょうどいい大きさの切り紙、2種の型紙があります。
まず、
こちらはポチ袋にちょうどいい切り紙の型紙PDFです↓
こんな感じの型紙をA4サイズでプリントできます
タテ6つ折りの折り方はこちらを参照してください↓
そして、
こちらはハガキに貼るのにちょうどいい切り紙の型紙PDFです↓
こんな感じの型紙がプリントできます
……………………………………………
●切り紙のポチ袋を作ろう
ポチ袋には、タテ3つ折りの切り紙とタテ6つ折りの切り紙がジャストサイズです。
3連の切り紙を3つに切り離して使います。
折り紙を使ったポチ袋の作り方はこちら↓
↑こちらの折り紙を使ったポチ袋に切り紙を貼るとこのようにできます↓
上の空白部分に『お年玉』と書きいれるなどしてご利用ください。
……………………………………………
●切り紙をハガキに貼ろう
年賀状にするとか…もう遅いですが、12年後に…
①『ハガキにちょうどいい切り紙』のほうの型紙と、折り紙(普通の15㎝サイズ)を半分に折ったものを ②合せてホッチキスでとめます。折り紙の折り目のほうと、型紙の星印のある方のフチを合わせて下さい。
③まずはネズミの目のヒゲをカッターで切り抜きます。次に鼻を、そしてモチーフのアウトラインをハサミで切ります。 ④切り紙を開くとこのようになります。
ハガキに貼るのにちょうどいい大きさの切り紙です。
年賀状にするとか、2020年のラッキーモチーフとして切り紙を飾るとかetc...
……………………………………………
目やヒゲなどを切るのが難しい、あるいは面倒な場合は、切り紙のアウトラインだけ切って、ペンやマジックなどで描きいれてもOKです。
……………………………………………
タテ6つ折りのネズミの切り紙の、目の部分は針や目打ちを使って穴を開けます↓
針であけた穴は、切り紙を紙に貼ったときにふさがってしまうので
このようにして穴をきれいにするとGood!
![]() |
【エヒメ紙工】 単色おりがみアイアイカラー15cm×15cm 100枚入【01番~24番】 価格:181円 |