百均でカラーの落書き帳を見つけたので
これで切り紙をしてみることに。
タテ6つ折りにして、下描きしました。
リトル・グレイです。
いざ、グレイの横顔がどんなのか分からず改めてネットで検索。正面の顔しか見たことなかったわけですね。
で、
ちょいちょい切りはじめました。
錆びっ錆びのデザインカッター…
残念ながら去年の京都帰省で新しいものを手に入れそびれました。だいぶカッターの刃の〆口ゆるくなっていてグラグラしていますが仕方ありません。
というか、この頃デザインカッターの用途はもっぱら水膨れ退治です。冬なのに今年はガンガン皮膚病が出ています。やばいです。
そんな用途(水膨れを刺殺)に使っちゃってるカッターの刃で切り紙が切れるのか大いに疑問でしたが、刃を取り換えるのが面倒くさくて、ついそのまま切り紙しはじめちゃいました(笑)
ていうか、
落書き帳、思ったより紙が厚くて切りにくかったです(汗)
しまった~、6枚重ねにしちゃったじゃないか。分厚くて切りにくいじゃないか。
と、
なんだかんだ言いながら切り終えてしまいました。
けっきょく皮膚病用に使ってたカッターの刃そのままで最後まで切った(笑)
(背骨のポコポコにも注目ね(笑))
切り紙を展開します
手に持ってるのはプレゼントです。グレイもチョコレート食べるのかな?
改めてグレイの体の特徴を見ると、首も手足も細くて、鼻もほとんど高さがなくて、手指が長かったです。人間が退化していくとこんな感じになるかなという感じです。
リトル・グレイのバレンタイン切り紙、出来上がり~
こんなかわいくないバレンタインモチーフもそうそうないかと(笑)
見やすいように黒い紙の上に乗せてみました。
今年も誰にもバレンタインチョコレートを買いませんでした。そういえば昔から同性の友だちとの交換か、自分用ぐらいにしかチョコレート買ってません。
非リア充という言葉が世に出てくるずっと前から、まごうことなき非リア充でした。もうベテランすぎて語るのも怖い…(;゚ロ゚)?
少女漫画みたいに好きな人にドキドキしながら渡すとか、そんな乙女なこと私の人生に…有ったような無かったような無かったようなです( ゚д゚ ) ある意味平和です。
来年は誰かにチョコレートを…いや、来世では…
来世…
来世は宇宙人になろうと本気で思ってます。
できれば肉体のないタイプの宇宙人希望です。
宇宙人にもバレンタインにチョコレートあげたりもらったりする習慣あるかな?
……………………………………………
い、今この記事を投稿したら
ブログ投稿数が1777記事、ブログ日数が1555日になっていた…!
うん。どうでもいいことですけどね…