オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

祇園祭☆太子山ってパワスポ?

 
今日は祇園祭のクライマックス・山鉾巡行でしたね。
 
私は昨日、祇園祭を観に行きました。
 
 
祇園祭で買ったちまきは一年で返却して、
新しいちまきを買わねばなりませんが、
去年の夏は具合が悪すぎて祭りに足を運べず、
2年間、同じちまきが我が家を飾っていました・・・
 
なので、今年は頑張って行きました。
 
 
 
 
おととしは主に鉾町の中心地を見て回ってましたので、
今年は一番外側にある太子山(たいしやま)を目指しました。
 
 
 
 
 
迷いながらですが、
なんとか太子山にたどり着くことが出来ました
イメージ 1
 
山鉾は33基ありますが、
その中でもここは何だか下町情緒がステキで
とても良い感じがします♪
 
 
 
太子山UP。
イメージ 2
 
 
 
太子山とはその名のとおり、
聖徳太子を祀っておられるとのこと。
 
聖徳太子四天王寺を建立したわけですが、
その時、自ら建材を見つくろいに山に入ったそうです。
その伝説に則り、
他のを立てているのに対し、
太子山だけは山にを立てているとのことです。
 
 
 
そして、山鉾の見所の一つとして
豪華な前懸(まえかけ)・胴懸(どうかけ)がありますが、
太子山のものはひときわ華やかな感じがしました。
 
これは前懸けかな↓
イメージ 3
唐とか隋の時代の中国かな?
阿房宮の刺繍とはこれのことかな?)
そういえば聖徳太子厩戸皇子は隋に親書を送ってましたよね?
 
反対側にも↓
イメージ 4
古代の中国のわらしかな?
すごく年代が古そうな品です。
 
 
 
そして、
太子山ごじまんの宝物(胴懸や太子像とおもわれる)を
こちらで見せて頂きました↓
イメージ 5
 
 
 
これが『飛龍文様錦織』かな。
イメージ 6
 
なんと絢爛豪華な刺繍!
写真では分かりにくいですが、
キラキラと輝くゴールドの刺繍です。
 
で、
 
正面(太子像が祀られている?)も写真を撮りましたが、
後で見てびっくり。
 
何やらすごい勢いで渦巻いてます・・・!
イメージ 7
画像は加工してませんよ~(縮小はしましたが)。
 
シャッターを押したとき、
その重みで少し右下がりに撮れてしまう事はありますが、
こんなに上手に中心を軸にして、
くる~っと回しながら撮る技術は私にはありません(笑)
 
この写真現象、たま~にありまして、
○○神社とか、○○山とか、
いわゆるパワースポットと言われている所などで
撮れた事があります。
(藤原家の陵墓とか、意外な所で撮れた事も。)
 
写真が渦巻くことなんてあるのかな?
と、検索したことがありますが、
他の方のブログでもパワースポットで撮って
渦巻いた・というものをいくつか見つけました。
 
なので、
とりあえずぐる~んと綺麗に渦巻いた写真が撮れた所は
パワースポットだ、と(;^□^)
勝手に認定しています♪
 
 
場所によっては勝手なパワースポット認定は
ご迷惑がかかるかと思って
そういう写真は発表したことがありませんが、
太子山さんにパワーがあるというのは
有難さが増して良い事だと思いましたので
載せておきました。
商売繁盛につながると良いですね~♪
 
 
で、
パワーがありそうだから♪
 
というわけではなく、
『もうここまでまで来れる事はそうそう無さそうだ・・・(弱気)
とおもったので、
ここでちまきを買いました。
イメージ 8
 
記念にちまきの販売所も撮らせて頂きました♪
イメージ 9
笑顔で有難うございました☆
 
 
 
◇◆…◆◇…◇◆…◆◇…◇◆…◆◇…
 
 
翌日、母が
『ちょうど今ごろ山鉾の巡行が中継でやってるだろう』と、
パッとテレビをつけたところ、
ちょうど太子山の巡行が映っていたとかで、
びっくりしてました(笑)
 
 
太子山、なにやらミラクル山です。