オリンピックの、
5色の輪っかのあのマーク、
『これ、切り紙なら簡単に作れるんじゃないかな?』
と思い、ちょっと試してみました。
五色の折り紙(青・黄色・黒・緑・赤)を用意し、
8角形折りに。(スケールを用意するのも面倒くさいので)
んで、
折った折り紙にこのように
コンパスで線を描き入れました。

3つ作るイメージで。
切ると、こんな感じに
大・中・小の3段階の輪が出来ました。

同じ大きさでこれを5色作り、
ならべるとこんな感じ(一番小さい輪っか)↓

これでできあがり~♪
と思っていましたが、
正式なロゴを見ますと、

おや?
輪っかに輪っかが通っている?
ということで、
切り紙に切り目を入れ、

輪っかを輪っかに通して配置しました。

これでOKですね!
写真では、一番小さい輪っかを使ったので
正式のロゴのように輪っかと輪っかの間に隙間が作れませんでしたが、
大きい方の輪っかで作れば
より正式のに近いロゴが作れたかなと思います。
またそのうち、
型紙と作り方UPしようとおもいます。
そのうち・・・(まだ東京五輪まで7年あるし・・・)
◇◆…◆◇…◇◆…◆◇…◇◆…◆◇
昨日から今日にかけて、すごい雨風と台風でしたね。
みなさん大丈夫でしたか?
私の家は、浸水とかにはなりませんでしたが、
今までにないぐらい猛烈な雨漏りに悩まされました
(;^_^A)
住宅ならともかく、
店に雨漏りは、商品がぬれてしまうのでピンチです。
天井からの雨漏りなら、
しずくが落ちてくる所にビニールとバケツでOK。
これはあまり問題ありません。
が、
壁と床の間からジュワジュワあふれてくる水は
本当に厄介です(><)
壁の中に入り込んだ水が床にあふれてくるのですが、
バスタオルやマットで水を受けとめるも、
そこからさらに変な方向に水が床をつたっていきます。
だいたい水漏れのおこる場所は決まっているので
そこのエリアの商品を移してタオルをつめるのですが、
昨日から今朝にかけての雨があまりにもすさまじく、
ふと気付けば、
思いもよらぬ所から水漏れがおこっていて、
時すでに遅し・・・
商品がずぶぬれになっていました(><)
で、これ↑
両親が眠ってしまってからおこったのです。
晩、水漏れはすでにおこっていたのに、
私がお風呂に入っている間に親はさっさと布団に入ってしまいました。
Σ(・口・!)
朝方の猛烈な雨漏りの時間に
ひとり、床にはびこり続ける水と格闘していました。
タオルならともかく、
バスタオルとかマットとか、一人で絞るのが困難です。
そこで、
それらを防波堤みたいに水漏れ箇所から
少し離れた所に配置して囲み、
あるていどその中に水がたまったところを
モップで吸い取り、
モップ絞りバケツで絞ることにしました。
漏れてくる水はジワジワなので、
10分から15分ごとにモップがけ、
1時間ごとぐらいにバスタオル絞りをしていました。
自分の部屋に待機できるなら
PCでもいじって時間を潰せるのですが、
部屋と行き来するほどの余裕もなく、
仕方なくずっとリビングで待機していました。
リビングではひたすら飲み食いです
(;´д`)
そして、
早朝の5時ごろ、雨の激しさMAXがきました。
モップを絞った大きなバケツも
水で満タンになるほどの水漏れ具合です。
で、
はーやれやれ、と、
しゃがんでマットなどを絞っていたら、
店の物をどかして積んでいた所の床辺りにも
キラキラと水に反射する反射光が見えました・・・
いつの間にかあんな所にも水漏れがあぁ~~!
(T△T)
もう、よけておいた商品がずぶぬれで
なんのこっちゃら (;´д`)
そんなこんなで水と格闘し続け、
ようやく朝の7時に親がおきてきました。
そして一言、
『ずっとラジオ聞いてたけど、いま台風は○○に行ってるみたい』
あ゛?
ずっとラジオ聞いてた?
起きてたのか!
しかも、
一睡もせずに店で奮闘していたのに
ありがとうの一言も無しか・・・
(すごい憮然とした態度。)
(´~`;)ゲンナリ
そして、
私はようやく床につき、昼の3時ごろにおきました。
カーテンを開けたら、
もう台風は去った後で、青空がまぶしく・・・
ん?青空?
(゜Д゜)
なんと、窓に立てかけてあったでっかいよしずが
バラバラに砕け散っていました。
リビングに行くと、
あんたのよしずが道に散らばっていて
文句が出たら大変だと、必死でひろった・と
親にぶつくさ言われました
(;-_-)
そんなことより
店が水浸しになることの方が問題だろうがと(あきれ)。
まぁ我が家はそのぐらいの害ですみましたが、
浸水している地域もたくさんあったようですし、
近所の街路樹も倒れたりしていて、
世の中はもっと大変だったようです
(;´д`)
このごろのこの災害の多さは何なんでしょうか。
はらがたつので、
気分を東京オリンピックに向けてがんばります。
(出場とか、できないけれど。)
オレンジ色が怪しい三日月↓
