オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

市成の熊野神社から推恵神社



今日は島根県松江市の市成(いちなり)にある
熊野神社で茅の輪くぐりが出来るようなので行ってきました。

たしか、茅の輪くぐりの由来は
スサノオまでさかのぼったはず。
イメージ 1
スサノオが出先で裕福なおうちに
「ちょっと泊めてくれ」って言っても断られ、
その弟の貧しいおうちに
「泊めてくれ」って言ったら
貧しいなりに精一杯もてなしてくれた・と。

んで、
スサノオが帰り際、を渡して
これがあれば疫病も免れるよと。

そうして、
疫病が流行った時に
この貧しい家族は疫病を免れて生き延びましたよ、
みたいな由来だったと…(うろ覚え)




イメージ 16
神社参拝は直接行かなくても
写真で気持ちがそこへ行った気になることも
参拝したことになるそうなので、
ご一緒にどうぞ。


熊野神社の御本殿の前に、
どどんと茅の輪が設置されていました。
イメージ 2
たくさんの人が来ているのかと思いきや、
だ~れも居てなかったんですな。
もしかして午前中の行事だったのかな?

島根には島根の
「茅の輪くぐり作法」みたいなのがあるようで、

はらいたまえ」
「きよめたまえ」
「まもりたまえ」
「さきはえたまえ」
と唱えながら
茅の輪の前で一礼、くぐって左に回り、
正面でまた一礼。
今度はくぐって右にまわり、正面で一礼。
再び左回りで一礼して、
左足からくぐってご神前まで進み、
二礼二拍手一礼でお参り。
イメージ 3
皆さんの地域ではどうでしょうか?


さて、
今日はお天気が良かったので
そのまま御本殿の裏から通じている山道をとおり、
イメージ 4


推恵神社(すいけいじんじゃ)へ行きました。
イメージ 6

推恵神社に祀られている
日御碕検校小野尊俊さんの物語は
イメージ 5


深い竹藪に囲まれた静寂の空間。
イメージ 7
人によっては「怖い」というい印象になるようですが、
私にとっては厳かで落ち着く空間です。


なんかミステリアスでいいと思う。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11


御本殿の裏にある立派な龍の木彫り。
イメージ 12
これにはたいへん興味深い物語がありますので、
また後日、紹介できればいいなと思います。


さて、

さらに山道を上がっていくと墓地に行きつき、
そこからふもとの中学校まで下り道になります。

そこにアジサイが植えられていました。
イメージ 13


京都じゃ植物園やお寺へ
お金払って見に行っていましたが、
島根ではあちこち無料で見られます(笑)
イメージ 14



タツムリは今日は営業してないようです。
イメージ 15
おやすみ~~。