ふぬけフリー素材☆日本史①縄文時代・弥生時代
めちゃ久しぶりの、
『ふぬけイラスト』のブログ用フリー素材です。
※ふぬけイラストとは、
マウスで描いちゃうテキトーなイラストです。
自分のブログ記事用にその都度描いたものの寄せ集めゆえ、
イラストの種類が古代日本に偏ってました(笑)
どうぞ、
何に使ってもらってもフリーフリーな素材ですので、
ご自由に持ってってください。
(使えるものならね(笑))
●とりあえず石器時代も入れときます
ちょっと狩猟に行ってくる。
とりあえず猿からの進化過程も描いとく。
本当は猿から人間になったんちゃうけどな~
●縄文文化
平安時代初期ぐらいまではあったんよ。
遮光器土偶や。
ミミズク型土偶や。
ニコニコ縄文人
とりあえずアイヌ民族のイメージや。
描いたやつや。
アテルイは普通に
黒目黒髪かと思ってたけど
ほんまは金髪碧眼やったらしいで?
という記事にしか使いようのない素材。
見た目はほぼ白人のそれと同じ、
ということやったわ。
とりあえず、
普通に認識されてる縄文人の顔の特徴を
詰め合わせて描いてみた。
対して、
弥生人はこんな顔やと認識されてる
顔の特徴を詰め合わせたのがこちら。
これ縄文顔系
こっちは弥生顔系
でもほんまは、
南から入ってきてるから
浅黒い東南アジア系やったと思うで。
つるんとした顔の人というのは
私は睨んでるんやで個人的には。
遮光器土偶ならべてみた。
初期の縄文人はこんな感じ?
女の人のイメージ・縄文初期
たき火たいてみたで
ファミリーであったまってみたで
つぎは
●弥生文化
埴輪といえば
踊るはにわやろ
私の習ってた教科書(日本美術史)には
歌うはにわって書いてあったで。
なんやったら、
歌って踊るはにわ、でええんちゃうかな。
踊るはにわ(男)
踊るはにわ(女)
あ、しまった、
埴輪は古墳時代やん~~!(笑)
弥生時代といえば
稲作やろ
弥生時代末期には
とんでもない規模の津波があったらしい
という素材。
どうだい、使いようがないやろぅ~。
弥生時代の巫女のイメージ
卑弥呼とかね
でも誰も卑弥呼の本当の服装
知らんねんなー。
今日は銅鐸も描き足してみた。
銅鐸ならべてみた。
海洋民族(海人族)のイメージも足しとくで
あくまでもイメージなんで。
弥生女性一般人バージョン
ただしイメージ。
やっぱり住居は高床式?
隠岐の伝承では
オロチという侵略者も描いて使ったで
大山祇神(おおやまつみのかみ)
誰が使えるねん…
でもって、
ふぬけ素材の使用に了承・了解はいりませ~ん
ブログ以外に使ってもらってもOKで~-す。
他のもありますどうぞぅ。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
どうです?
この素材(?)を使える猛者は存在するかな?
日本の人口は1億3千万やから
130000000分の1にかけてみたい。
↑
あ、いかん、
この1は自分やないか(笑)
●とりあえず・素材画像を持っていく方法
欲しい画像の上にカーソルを持ってきて【右クリック】
そこの[名前を付けて画像を保存]をクリック。
自分が画像を保存したいと思っているPC内のファイルを選択して
[保存]をクリック。
これでいつでもふぬけイラストはあなたのものです♪
まだ、
の素材がまとめられそうです。
また、なんぼか描き足しておきますね。