毎日暑いので、
涼しげな切り紙が作りたくなりました。
白い紙を使いました。
下描き。

切りはじめる。

切り紙を、切る。

上下を紙で包んでカバーしながら切ってます。

下描きに手の汗がつくと取れなくなるうえに
表までにじむこともあります。
夏は特に危険です。ましてや白い紙では…
写真の色が変わってすみません。

昼と夜とでは写真の色が変わってしまいます。
今回はいろんな植物モチーフを試してみたかったのです。

またそのうち出来上がりアップします。
そういえば、オクラやレモンの切り紙の
型紙も制作しないと(汗)
お盆には祖母の家に親せきで集まったりとかで、
慌ただしくなりそうです。
隠岐旅行も計画中です。
行けたらいいんだけど…
はい、隠岐の神社に行きたいんです。
隠岐のシーズンは夏なのです。
畑のバジルとシソの大量消費も考え中。
成長は待ってくれません。
バジルソースとか作ればいいでしょうか。
あ、暑中見舞いも出せてないままです。
もう残暑見舞いになりますよね。
早くしないとー。
(それなのに今日は夏バテで一日横になってしまいました…
あせる~う!)