これまでにもクリスマスのガーランドはいくつか作成して
型紙も作ってきましたが、

今年は今年のバージョンの
クリスマスガーランドを作成しています。
今年の物は折り紙のパーツを複数使いまして

ツリーの幹の部分をのりで別付けします。
そんで、
ヒモをはさんでパタンとツリーを
貼り合わせるんですね。

ただ木のガーランドでも
春などに使えそうでいいんですが、
クリスマスなので
おりがみを
星とかマルに切り抜いて

うらにのり付けして、
先ほどのツリーのてっぺんに
前後から貼り合わせるんですね。

そしてこのようなツリーのガーランドができました。

ヒモは、、百均で見つけたこのような
ナイロンのフサフサした毛糸(?)を使ってみました。

クリスマスにしか使えないな(笑)
ところで、
その前にもツリーのガーランドを試作していたのですが(画像上)

4色使いがまとまりなくイマイチだったので、
今回はツリーの葉の部分を1色使いに作り直してみました(画像下)
あ~、でもなんか・・・
なんか思ってたより地味な仕上がり…

ツリー上の飾りにホイル折り紙などを使って
キラキラさせてみたというのに。
なんだろー。
クリスマスとしてのこの物足りなさ・・・

と・い・う・こ・と・で・!
ツリーとツリーの間に星を配置してみました。

うん。これでだいぶクリスマスらしくなったな。
(百均で買ったキラッキラの折り紙も使ったしね)

ということで、
星の型紙も作成して
PDFで型紙を作ろうと思います。
ツリー上の丸いモチーフをもう少し大きくするなど
多少てなおしをしますので少々お待ちください。
(クリスマスに間に合うのか…?)
ハロウィンガーランド🎃をようやく外し、

部屋の壁もいくぶんクリスマスらしくなってきました。
クリスマスの予定は…
フィギュアの全日本選手権を観るぐらいです。
(TVで…)
またコンビニで自分の分だけケーキを買うか…

靴に貼った恋愛運のおまじない、

どうした?
元気がなさすぎるぞ?