オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

ニート、どうでもいい日々で出来ている。



どうでもいい日々も積もればニート

季節の変わり目病で
あちこちの関節が痛いです(*_*;)


●田舎の実力

川べりにツンツンした見覚えのあるつぼみが。
イメージ 1



これもしかしてニンニクじゃない?
イメージ 2
たいがいいろんな食べ物がそこら辺にある田舎ですが、
野生のニンニクは初めて見たかも…


このニンニクを写真に撮って、両親に見せたところ、
父母・声を合わせて開口一番、
「取ってくんなよ!」

また変なもん拾って来ようとしおって、
といったところでしょうか。

まあ残念ながら、
ニンニクは早い段階でつぼみを刈らないと
球根は大きくならないんですな。
それにうちの庭にも目出度く
今年はニンニクが無事に育ってます。
今年は
命がけで野生のニンニクを食べる必要は無さそうです。




そしてしばらくたって
また河原へ見に行ってみたら、


ほほー、この紫の花はやはりニンニクです。
イメージ 3



野良ニンニクまで存在する田舎の実力。
イメージ 4



ニンニクの花ってなかなかに粋。
イメージ 5




そして

自宅に帰ったところ、



玄関を見てビックリ。





ニンニクの花が飾られておる…‼
イメージ 6


親は人には取ってくるなと言いながら、
しゃあしゃあと自分は取って来ていたのでした。


そんなことをすっかり忘れてか、
ホクホク顔で母が
「川原のニンニク引っこ抜いてみたけど、(球根は)小さかったわー。
でも花はそこに飾ってある。」
と言うので、
「あんた、うちには取ったらあかんって言うてたやんか!」
と怒ると、
「いっぱいあるからええんや!」
と逆ギレ。
(そういう問題じゃないし。)

いつも人はダメでも自分は良いというスタンス。
ムカつくわ~~


……………………………………………


●すごいチョウチョ


今年も、うちの庭に黒い蝶が来ています。

この黒い蝶は賢くて、
私や母がシッシと追い払ってもひらりとかわすだけで逃げず、
本気で捕まえようとする父だと、その姿を見かけると、
サッとすぐにやぶの中に逃げていくという、
まるで人間をちゃんと見分けているようですごい。
という話を去年書きました。

イメージ 7
今年もヒラヒラと上手に逃げては生きのびていた蝶ですが、
ついに父が捕まえて、踏み殺しました。
蝶の亡骸は庭のゴミ袋へ。

ところが
しばらくして父がゴミ袋の中をのぞくと、
蝶の亡骸がない!

おかしいなと思っていると、
なんと
何事もなかったかのように
また庭の花の蜜を吸ってるではありませんか。

もしかして死んだふりしてたとか?
だとしたら賢すぎる…‼


そして先日、

晴れて黒い蝶に彼女が出来ていて笑いました(笑)
イメージ 8
強い。強すぎる。

庭で楽しげにランデブーする蝶らにもうお手上げ。

虫ってなんかすごいなぁって思いました…


……………………………………………


何このカボチャのL字型のくぼみは。
イメージ 9
ロープの上で育っちゃったのかな?

こういう茶色いところは硬くて食べられないわ、
くぼんでて包丁で取りにくいわで、
しまったなぁと思った次第です。

今度からは
カボチャの皮もよくチェックして買ってきます。


……………………………………………


ようやくマイナンバーカードを発行してもらえる書類が来ました。
イメージ 10
「1カ月ぐらいかかってしまうこともあります」
と説明され、
楽勝で1カ月以上どころか、
2カ月近く書類が届きませんでした。
こんなところも田舎クオリティでした。


そして

平成の時にプリントしたものの使いまわしでした。
イメージ 11
わざわざ令和スタンプつくる方がお金かかってない?

まあいいですけど…


……………………………………………


ここからはややオカルティー注意
イメージ 12
苦手は人はスルーして下さい。



●銀色の光

私はずーーーっと前から
小さな銀色の光がふいに視界に入ってくることがあって、
この原因を突き止められずに居ます。

片耳から声が聞こえてくるとか、
イメージ 24
そういう現象については同じ経験をしている人も多く、
原因は分からないけれどなんとなく納得…
しているのですが、

銀色の光に関しては「わかるー」
という人もおらず、孤独であります。


いつからそれが見えていたのかハッキリしませんが
少なくとも中高生の頃ぐらいから
それに「意識を向けて認識」し始めたと思います。


イメージ 13
当時は5㎜ぐらいの細くて小さな銀色の光で、
虹色のツヤがありました。

小さくニョロニョロニョロっと
細かく蛇行して進んでいく光がふと視界に入るのでした。

机に向かっているとき、
前の方からニョロニョロと向かってきて肩越しに消えていったり、

自転車に乗っているとき、
ふと目のはしにちらっと見えたり。

場面やとんでいる方向はまちまちです。


ずっと別に気にしてなかったんですけど
(誰でも見てると思ってたんで)
なんとなく「それ」には意思があるのを感じていたので、
なんとなく「見られてる」気がしていて、
深く考えるのが嫌だったとも言えます。

イメージ 14
20代の頃には、それが集団で見えることも出てきました。

漫画を読んでいた時、ふと目をあげると
銀色の光の粒に囲まれていたことがありました。
それに気づいた瞬間、
それらが一気にこちらに向かってワーッと飛んできて、
その時は肝をつぶしました。

独り暮らしの時、
お風呂からあがって部屋へ出たとき、
天井から銀の光が雨のように降り注いでいて驚いたこともあります。
綺麗だなーとのんきに思って見たものですが、
その後、ものすごい体調不良に襲われて
助けを求めに外に出ることも出来ず、死にそうでした…

イメージ 15
この銀の光が、
近ごろちょっと大きくなりました。

前は
1㎜はばのものが0.5~1㎝ぐらいの尾を引いて飛んでいましたが、
この頃は5㎜ぐらいのしっかりとした光になり、
ピューーンと真っ直ぐに勢いよく飛んでおります(笑)

PCやってる時や、食事テーブルに居る時によく見ます。

この間、
新しいパターンがありました。
図書館で本をあさっているとき、
地面から無数にわき上がって来たのです。下から上は珍しい…

これが何なのか、
何を意図しているのか、
未だ全く分かりません。

イメージ 16
飛蚊症じゃない?」と教えてもらい、
どんなふうに見えるのかのシミュレーション画像を見てみましたが、
”それではない”ということは分かりました。


さて

前置きが長くなりましたが(はい、前置きです)
この間、その銀の光について新しいことがありました。


それは
部屋の物を片付けているときでした。

ガーッとせわしなく物をかたしているとき、
ふと銀色の光が右下の方に出現しました。

たまたまその時、
光りの出た辺りにあった物をかたそうと思っていたので、
手をまさにそちらへ向かって伸ばしているときでした。
別に私は光のことは気にしてなかったのですが、
手がふれそうになったためか、
銀の光はたいそう驚いたようで、
イメージ 17
瞬間移動か?という超スピードで
その向こうの本棚にかけているカーテンに光が飛び移りました。

いつもすごくちっちゃな光なのに、
その時ばかりは3㎝ぐらいになっていて、
何やら模様がついていました。
光りから興奮している様子が見てとれて、
「え、何?ビックリしたの?怒ってる?」
と私もびっくりしましたが、
とにかくいつも不意の出来事で、
そしてとても短い瞬間なので、
コミュニケーションをとる余裕もないのでした。


とりあえず、銀の光に
『意思がある』ということはハッキリしました。


誰か、
これと同じような銀の光を見て居る人がおられましたら
ご一報ください。

イメージ 18
(この間、どこかのサイトに
「見える光の色で属性が分かる」みたいな記事を見つけ、
そこに、銀色の光は地球外生命体だと書かれていて、
宇宙人に監視されていたらどうしよう…とモヤモヤしました…)


……………………………………………


隣のおじさんに大根をもらいました。

スーパーでは見かけない個性的な形です。
イメージ 19
たおれている人のようにも見えますが、



ソファでリラックスしているおっちゃんのようにも見えます(笑)
イメージ 20


どうでもいいですけどね。


……………………………………………


夕方の、まだ空に青さが残っている時間に
月が出ているのが見えたので、


あんまりたいした望遠力のないデジカメですが、
ズームして月を撮ってみたところ、
イメージ 21
なんとなくクレーター感みたいなのが写せました。



ほほぉ~、月って
イメージ 22
こんな感じの表面なのか。
なんか雪と氷って感じでおしゃれですね。


そうそう、
今月の満月はストロベリー・ムーンといって
赤い色の満月になるそうです。
(6月17日月曜日。東京は19時半から)

イメージ 23
ストロベリー・ムーンには恋愛成就の効果があるそうです。

カップルの人は二人で眺めて。
好きな人がいる人は、その人と一緒に見て居るイメージで。
これから出会いたい人は、
どんな人と出会いたいのかイメージして、
ストロベリー・ムーンを眺めるといいそうです。

もちろん、
恋愛関係なく鑑賞するだけでもOKです(笑)
山陰、天気はどうだろう。