オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

小さい日常。夏。



今年も親戚の出演するオペラを観に行ってきました。
イメージ 1
オペラにはとんと疎いですが、
大変有名な「カルメン」を、ストーリー説明あり&
日本語での歌とセリフで公演されていましたので、
なんとなく、
ああ、そういう話なんだな?
と思いながら観ることが出来ました。

聴いたことのある曲も多く、
フィギュアスケートザギトワさんが先シーズン
演じていた曲もありました✨⭐️



それにしても

日本における「いい女」像と
欧州(南)「いい女」像のちがいよ(笑)
イメージ 2
気まぐれでワガママで厚かまし
アグレッシヴな女、カルメンがいい女あつかいで物語は進み、
次々に男たちは彼女にメロメロになるわけです。

彼女が不遜な態度で花をバシッと投げつけると、
投げつけられた男はたちまち惚れるのです(笑)

日本ではたぶん、
「ゲッ、何あいつ?!」
とドン引きされること必至でしょう…


情熱的な瞳の美女、カルメンとは
いったいどのような容姿なんだろう?
トロイアの女」で絶世の美女ヘレネ役を演じた
イレーネ・パパスさんみたいな人なんだろうか?
イメージ 10
モデルのテレサ・ロレンコさんみたいな悩ましい瞳の美女?
それともカルメンカルメンさん(現在名前は変わっておられます)
のような色っぽいそばかす顔の美女かな?
などなど、
舞台を観ながら不遜な振る舞いも許されるほどの
南の美女・カルメンの姿を想像していました。

あなたはどんなカルメンをイメージしますか?



カルメン」には、いたいけに婚約者を信じて
田舎から訪ねてくるカエラという登場人物もありますが、
イメージ 3
おそらく日本ではカルメンよりカエラのほうが
総選挙に勝ってセンターを務めるでしょう(?)




似たような感じで?
映画「風と共に去りぬ」でも
スカーレット人気が高いですが、
私はメラニー派です(笑)
イメージ 28
メラニーは、全ての患者さんは
自分の愛する人、アシュリーなのだという名言がありますが、
スカーレットの名言ときたら、
自業自得で問題がたまってくると思考停止に陥って
「明日かんがえましょ…」ぐらいです(笑)
それでも(海外では?)スカーレットが人気なんですね~。
文化の違いを感じます。



話はそれましたが

カルメンを演じられた鳥谷尚子さんは、
海外で活躍されているだけのこともあって、
私みたいな素人でも、おっ、この人はすごく上手いな…とわかる
迫力と美しい響きの声の持ち主でした。イメージ 4
松江出身とのこと。
将来、佐野史郎さんを越える松江のスターとなるか?!


カエラ役を演じられた徳山奈奈さん。美人でしょう。
優しくて上品な声と表現が個人的にお気に入りです。
イメージ 5
2017年には高貴な奥様の役をされていて、
それもぴったりでした。

歌声ってその人の内面がすごく個性として出ますよね。
きっとその人の考え方や生き方など、
いろいろな背景が声として反映されるんだと思います。

ちなみに、私が
「この歌ピッタリやと思うで、練習したら?」
と人に勧められたカラオケ曲は
とんねるずさんの「ガラガラヘビがやってくる」でした…
イメージ 6



わきを固める実力派キャストの方々。
ちゃんとその人の個性と役柄が合っていました。
(もしかして、役柄に個性を合わせていた?)
イメージ 7


この表情良いな(笑)

イメージ 8



毎年コミカルな役柄が定番の
ムチムチのお兄さんは、今回はロビーでキャッチできませんでした。
結婚されたとのことで、
夫婦で舞台に出演されていました。
イメージ 9
この舞台に出ている親戚も間もなく結婚だし、
小泉進次郎議員も結婚、
遼河はるひさんも結婚。
速水もこみちさんも結婚。

このところのなんと結婚に満ち溢れていることか…

はい、私は今日も元気に独身です。



そうそう

日ごろ、ジーンズ&スニーカーの日々で
まったくキレイにすることの無い生活をしているので、
イメージ 11
(かなりおっさん化進行中)

急に、オペラ鑑賞ざ~ますな格好になるにはやや無理があり…

前回はずっと履いていなかったヒールが
オペラ鑑賞当日、破壊してしまうアクシデントが。

今回は
着ていこうと思って頭の中で計画していた服が
前日、見つからないというアクシデントが(笑)
イメージ 12
すっかり有るものだと思っていた所に無くて、
まだ引っ越し時の余波が続いているのかとびっくり。
まあ、日ごろ全然、縁のない物なので…


しょうがなく、前に中古で見つけて衝動買いした
ワンピースを着ていくことにしました。

そのワンピースに合わせようとショールを引き出して来たら、
これまた長期間放置でシワッシワ
ただでさえ汗ばむエアコンの無い部屋で日中、
全身汗をかきながらアイロンがけをしました…

さらに焦ったのが、
ワンピースを着てみてビックリ。
思ってたよりも丈が短い!
おばさん前夜の私が着ることなど許されようか?!
という
”なんだか少女っぽい雰囲気”の服だったのでした…

もういいよ…今さら通販も間に合わないし、
一生に一回ぐらい似合わない少女なワンピースを着てやるさ…
イメージ 13
(ひざ上丈・ウエストの切り替えが胸下…1200円ぐらいでした)
もう少女っぽい服なんて二度と着ることないと思ったので
写真撮っときました。部屋で(笑)
顔が写ってなければヤバさ半減ってことで。


↑上の写真は帰宅後撮ったのですが、
最初はオペラが上演された会館のロビーで
母にカメラを渡して撮ってもらったのです。
イメージ 14

「カメラは下手なんやけど…」と不安そうに撮る母。
母はマジで写真が下手で、
撮ると言わずに急にシャッターを押すので、
目を閉じて撮れてしまうのです。

「え~、目、閉じてるやん、撮りなおして~」
と、もう一度撮りなおしてもらうも、
また目を閉じてしまっている写真。
再度撮ってもらってもまた同じで…

もうええわ~と、写真を諦めて帰りました。

帰宅後、PCで画像を確認してビックリ。
イメージ 15
閉じていると思っていた自分の目が
PCの大きな画面で見たら開いてた(笑)

普段、自分が写真に写ることもないし、
あまり遠くからの自分を見たことが無かったので
気付いてなかったのですが、
遠目で見ると開いてるのか閉じてるのか分からないぐらい
パッチリおめめの真逆の目なのでした(笑)

世の中の人がいかに目が大きかったのか、
今さら知ってびっくりしたのでした(笑)


……………………………………………


●余談●


会館の階段を上がっている時、
ふと階段の手すりみたいなところ?に手をかけたら…


ベチャっと何か
粘度の高い物が指に絡みつきました。


よく見ると部分的に補修されている箇所があって、

そこから何か垂れてきていました。
イメージ 16



ゴム(シリコン?)が熔けてとろけてきてる?
イメージ 17


オペラ上演当日は空調がきいていたけど、
これ、冷房がかかってない時は
どんだけ暑いんでしょうね?

ゴムがとろけてくるほどって…


イメージ 18
まあしかし、ここも連日猛暑ですわ。
私はいちおう冷房のしてある部屋に居るのですが、
それでも暑さ極まるとお腹を下してしまいます。

肉ぬき生活4年
だいぶ腸が丈夫になり、
食べ物でお腹をこわすことはほとんど無くなりましたが、
暑さと寒さに体が負けて
お腹をこわすことはどうしようもありません。

暑さを避けて夜にお買い物に行くようにしていますが、
それでも突然ピーピーになってしまうことがあり、
もうピーピーのヒーヒーで帰宅します。
イメージ 19
(う…う…く・苦しい)

ほんと、
暑さにも寒さにも湿気にも季節の変わり目にも弱くて
頭も悪くて根性もなくて人間力もなくて、
生き苦しいです…
(マジでこれが謙遜じゃないことが怖いんだよなぁ~)


……………………………………………


●花火●


今年の松江の湖上花火は
土日の2回に分けて行われました。

1日目の花火の日、
自分は観に行かず、宅に居ることで
花火の音と振動がうるさくて鬱陶しい思いをしたので、
逆に
2日目はちょっと遠くから観ることにしました。



花火の音が聞こえてきたので、
見えそうなところまで移動。

う~ん、やっぱ遠いな。
花火の下半分は建物で見えない感じ。
イメージ 20
どうしても花火を見ると空襲に見えてしまうのですが、
(注・戦時中は生まれてません)
建物の向こうにたちのぼる赤い火がますます空襲感…



ドドドドドドン!大連発。
イメージ 21
あかん、工場が空襲の攻撃を受けてるようにしか見えん!


しかし

花火はすぐに終わってしまいました。


どうやら2日に分けられた花火は
均等に打ち上げ数が分けられたわけではなく、
1日目 ⇒ 1万発
2日目 ⇒ 3千発
と、
2日目はか~なり短縮バージョン20分なのでした。

花火の音が聞こえ始めて移動すること15分。
花火が見られたのはほんの5分ほどだったのでした…
短ッ‼
(下調べしない自分がアホなんですけどね)


それにしても

これ、2日に分ける必要ある?

観光客を2日呼びたかったのかもしれないけど、
わざわざ他府県からきて宿泊して
2日目のこのショボさだったら、
観光客は怒って2度とこないと思うわ…


……………………………………………


●衝撃の事実●


スマホでネットを見るようになりました。
イメージ 22
自分のブログもスマホで見られるのかな?
と思い、「オリガミ ヲ キリガミ」で検索してみると、

何やら自分のブログのいろんな統計が
見られることが分かりました(めちゃ今さら感)

人がどんな検索ワードでブログを見に来てくれたのかも
統計としてい出ていたのでした。


そして私は自分のブログを
どんなワードで見に来てもらっているのか分かり、


衝撃の事実を知りました…




なんと


上位20の検索ワードを見ると、




ほとんど焼死体やら遺体関連やないかい(;゚ロ゚)イメージ 23



14位から20位もこのとおり…
イメージ 24



私はてっきり、
切り紙の作り方や型紙で検索してもらっている物かと…


たしかに過去の、
東京大空襲の記事と、広島・長崎の各原爆記事の3つに
ご遺体の写真も含まれていましたが…


丸12年書いてきた記事の、
たった3つの、切り紙とは全然関係ない記事が
ブログ閲覧数の半分ほどを占めていたなんて。
イメージ 25

てか、世の中の人はそんなに
遺体写真を求めていたのね…。

いや、その気持ちは私も分かりますよ。
私も本などで遺体写真を見たい衝動のあった時期がありました。

それは
生きるのが苦しくて、どうしようもなく死を考えていて、
その反動で「生きなければ」という衝動が
強く働いている時期でした。

人はリアルに死を考えると、
生き物の本能が「生きよ」と激しく突き上げてくる。
そうするとどうなるかっていうと、
生きるの対象にある「死」を見たくなる。
「死」を見ることで、
生きるテンションをあげようとするわけです。
逆説的ですけど。
なんかそうなるんです。


同じような状態になった人と、
「そうそう、そういう事あるよね~」
という話に花が咲いたこともあるので(笑)
世の中ではけっこうあるあるなのでしょう。

イメージ 26
私のたった3つの、遺体写真の載った記事に
閲覧数の半分を占める勢いで人が見に来ている。
いまそれだけ、
生きることの苦しい人が多いのかなあ、
と、
なんかしみじみ思ったのでした。


たぶんまだPCのファイルに
空襲写真のストックがあると思うんだけど、
もうすぐ終戦記念日だからUPしたほうがいいかなぁ?



……………………………………………


先日、景色の向こうに
奇妙な形の雲を見つけました。


なんかちょっと、原爆きのこっぽい?
イメージ 27


その日は奇しくも
広島に原爆の投下された日と同じ
8月6日でした。

な・なぜこんな偶然が?!


そういえば、
広島は島根のとなりで近いんですよね。
関西に居たときは、
ちょっと遠いところのことのように感じていましたが、
ここは近かったんだということを思い出しました。

ま、だからって
何ってこともないんですけど、
なんか不思議だったんで画像載せてみました。