オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

自作のアジュナライトで第三の目は開くか?

左右ふたつの目のほかに、眉間にあるという第三の目。これを開くと超能力が開眼するという話は、オカルト好きの人には有名な話ですが、その第三の目開眼方法というのが、朝日を毎日30分凝視するとか、瞑想によって第6チャクラを開くとか、なんか凄い修行僧レベルの努力と才覚が必要なのかな?というハイレベルなもので・・・。

f:id:syandery:20200317203212j:plain

何か一般人にはすっごい無理な感じがしてなりませぬ(汗)

いや、べつに超能力開眼しなくてもいいんだけどさ・・・

 

ところで

最近知ったんですけど、アメリカではストロボのようにチカチカしたライトを、目を閉じて「見る」ことで第三の目が開くとして、ドリーム・マシーンというものが開発されていたようです。これで第三の目が開眼されて、すっごいクリエイティヴになれるんだとかで・・・

f:id:syandery:20200608220622j:plain

チカチカしたライトを見るぐらいで第三の目(脳の最奥部にある松果体)に影響を及ぼすことができるなんて、んなことあるかいなと呆れつつ、しかし一方では、努力を吹っ飛ばして器具でクイックに解決しようというアメリカ人の明るい精神にある意味感心しつつ(笑)

 

さらにそれの進化版みたいなものが開発されているんだとかで、眉間に?チカチカしたストロボライトを照射する、その名はアジュナ・ライト(Ajna Light)

f:id:syandery:20200608220634j:plain

これはすごくリラックス効果があるんだとかで、目を閉じて光を照射し続けることでストレスを軽減できるんだそうです。

f:id:syandery:20200608220638j:plain

それホントかなぁ?なんかむしろ、ストロボのような光を照射され続けることで非リラックス状態に陥ってストレスが倍増しそうなイメージなんだけど・・・?

おまけに、このアジュナ・ライトという器具、すっごく高額なんだとかで、どれどれいくらぐらいなのかなと検索してみたところ、

うん。

今1ドルがいくらかとか分からないけれど、

f:id:syandery:20200608220642j:plain

ものすごく高いんだなってことは分かった。

こんなもの一般人がお気楽に試せるようなものではありませぬ。

 

私はふと思いました。

「チカチカするライト」でいいんなら、百均の点滅機能がついたペンライトとかで代用できるんじゃないの?…と。

f:id:syandery:20191109004815j:plain

 そう思いつきつつも、目を閉じてライトにチカチカ照らされたぐらいで第三の目が開眼するとは到底思えなかったので、そのアイディアはお蔵入り…

するはずだったのですが、

百均に行ったとき、ふと吊り下げられやすそ~うなライトを見つけてしまったのでした。点滅機能も、アリ。

f:id:syandery:20190903140207j:plain

・・・・・・・。

馬鹿馬鹿しいと思いつつ、しかしつい試してみたい気持ちになってしまい、そのライトを買ってしまいました。百十円損しちゃったかなぁ?

 

さて

この吊り下げ式ライトを寝た姿勢の自分の顔に照らすにはどうすれば良いか問題ですが・・・。私が今ベッド代わりに使っているソファの頭元には本棚がありまして、その本棚に垂らしている生地を、でっかいクリップではさんで留めていて、

f:id:syandery:20200608220646j:plain

ただそのクリップの穴に、部屋にあったS字フックを引っかけたら、簡単にライトを吊り下げることができました。

たまたま生地をはさんでいたクリップの位置がちょうど頭上ぐらいだったので、微修正もいらず、本当に簡単に出来てしまいました。なんちゃってアジュナ・ライトが(笑)

f:id:syandery:20200608220650j:plain

 わ~おっ!さっそく試してみよう!と、その日からちょっと横になった時や、寝る前など、ライトを点滅させて試してみました。素晴らしいリラックス効果を得られるかな?

最初はチカチカとしたライトのせわしなさが慣れなくて、1~2分ぐらいライト照射でした。

ある時からアイマスをすることを思いつきました。

少し明るい時間など、アイマスクをして横になることでわりとリラックスできるので、いつも枕の横に常備しているのです。で、チカチカライト鬱陶しいなぁ~(全然リラックスできん)と、アイマスクでライトの光を防いでみると(何のためにライトを浴びているのやら…)

f:id:syandery:20200608220659j:plain

 たまたま薄ピンクで、しかも百均の薄い素材のアイマスクだったのでいい具合に光が通り、これをすることで緩やかなチカチカライトの刺激となりました。(ちなみに、黒い布を目にかぶせるとライトの光が通らなくなりました)

おかげさまで、

ちょっとの時間しか耐えられなかったチカチカライトを5分、10分と浴びられるようになりました。

 

このなんちゃってアジュナ・ライトを照射した効果やいかに?ということですが、

 ぶっちゃけ寝つきが悪くなってしまいましたよ…

f:id:syandery:20200224220815j:plain(く…苦しい)

寝る前にスマホやPCをすると、その視覚的刺激で寝つきが悪くなると言われていますが、まさしくそういう感じです。不必要に視覚的刺激を与えられてしまい、神経が覚醒しちゃってなかなか寝られなくなってしまったのだと思われます。

リラックス効果という点では、全然真逆の残念な結果となってしまいました。

 

では

第三の目が開かれる、あるいはそれに近い何らかの感覚があったか?

というと・・・

 

これを関連付けるのはおかしいと思われるかも知れませんが、

 

 

 

ライトを浴びると足が痛くなってしまうのです・・・

f:id:syandery:20200428223407j:plain

右足くるぶし下と、左足の甲がズキンズキンと痛んで「あいたたたっ」となるのです。

まあくるぶし周りは前からよく痛くなっていたので、ライトが原因とは言い切れない気がしますが、左足の甲は、

痛いな痛いなと思っていた部分を見てみると、なぞの青いふくらみが出来ていたのでした…

f:id:syandery:20200608220703j:plain

写真にはうまく写らないんですが、矢印のところがうっすらと青くふくらんでいるのが少し見てとれるでしょうか?

私は昔、1トン近くある大きな馬に足を踏まれて、足の甲に青い大きな血だまりがボコッと出来たことがあるのですが、それの小さい版という感じです。

ここ数日、足の甲を怪我するようなことは何も思い当たらず。むしろ、ちょうどチカチカライトをやり始めたときからこの青いふくらみが出来て、痛むようになっていたことを思い出します。

f:id:syandery:20200608220654j:plain

 チカチカライトをやり始めると、くるぶし下と青いふくらみ部分がたいへん痛くなって、じっとライトに当たっているどころではなくなってしまいます。

う~ん、本当に全然リラックスからはかけ離れています。

ただ、

チカチカライトに当たっている時には、不思議とドリームボイスの聞こえてくる率が上がります

(ドリームボイスについてはこちらをご参照ください↓)

  チカチカライトに当たっている時に聞こえるドリームボイスは、高次からのメッセージであるのか?

というと、

全然そんなことは無いです・残念ながら、というか、相変わらず。

「よいしょ」とか、「皆さま~!」とか、「こんにちは」とか、そんなドリームボイスでして、崇高というものからは程遠い感じです。まあどこかの誰かの思念をうっすら拾ったぐらいなのでしょう。

 

それにしても

人間というのはどんな状況にもなれていくたくましさがあるものです。f:id:syandery:20191125000646j:plain

このごろはチカチカライトを浴びていてもあまりそのことが気にならなくなってきて、普通に横になっている時と同じようにあれこれと考え事をするようになってきました。昨日なんかライト付けたまますっかり寝ちゃってましたし(笑)

このパターンはヘミシンクに挑んでいた時と同じパターンです。

f:id:syandery:20200609000942j:plain

その状況になれちゃうと、他のこと考えるようになって集中力が無くなる&寝ちゃうようになる。

 

霊的なものが開眼しやすい人というのはそういう霊的になりやすい素質があるんだと私はつくづく思います。ヘミシンクでも一発で効果の出る人もいるし、瞑想でもモノにできる人が居る。一方、何をやっても集中力が無く、何年やっても何の効果も出せない人もいる。

私は完全に後者であります。

 

もしかして、この実験をやったのが私でなかったなら、人によっては何らかの効果が有ったのかも知れないなぁと、ちょっと遠い目。

あ、でも、チカチカライトを吊り下げるアイディアは真似てもらっても結構ですが、自己責任でお願いいたしますよ?(笑)

f:id:syandery:20200608220707j:plain

カート・コバーンさんの自殺には、上記のドリーム・マシーンも要因しているのではという見方もあることですしね、人によっては危険かもしれませんよ(((╹д╹;)))