オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

作品150~

作品180.雪明かりの向こうに

前記事の「制作過程」の続きです。 ぼうっと浮かび上がる”雪明かりの向こう”に どんな光景があるかというと? ここまで切るともうお分かりかと。そうです。この切り紙は 雪の結晶とシカが踊り跳ねております 切り紙が切り上がりました。 何で逆向きかという…

切り紙作品179.リンゴ食べてもい~い?

リンゴ食べてもい~い? 瓶に入れた初の切り紙作品です。 すっごい瓶に入れにくかった & 切り紙がぐしゃっとなったので、 最初にして最後の瓶詰作品になると思われます(笑) このぐらいの大きさです。 お天気のいい日に緑をバックに写真を撮りたかったけど、…

作品178.物想い

切り紙作品178 物想い (カメラで撮った写真なので少々ボケてます・すみません) …………………………………………… お買い物途中、撮りためたつるやサギの写真をデッサン… というかエスキース程度に描き出して形を確認。 サギは首が短くて灰色のぶちゃいくなやつです。 あの…

作品177.深緑の香りの中で

「木々とシカの切り紙」シリーズの夏バージョン、 【深緑の香りの中で】 夏の緑生い茂る森の中。子鹿が生まれ、母子に。 そこそこシンプルにできたので良かったかなと思っています(自己満)。 …………………………………………… 切り紙の制作過程(『切り紙を作り増やす☆②』)…

作品176.気まぐれクピド 恋の矢にご注意

もうすぐバレンタインなので… …………………………………………… 気まぐれに恋の矢を放つクピドにはご注意あれ。 2枚重ねの切り紙作品です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ このように2枚の切り紙を製作し↓ それを重ねました。 下描きから1枚目制作の過程 https://blogs.…

作品175.夜涼み

前回の『制作過程』からのつづきです。 切り紙を切りすすめていって、 だいぶ切れました。 切り紙を展開します。 だいぶ切り紙の出来上がりの様子が分かってきました。 展開しました。タテ4つ折りです。 切り紙作品175の「夜涼み」(よすずみ)です。 夕涼みと…

切り紙作品174.雪の下わずかに春

今回の切り紙作品は、 単品の切り紙をいくつか重ねたものにしました。 まずは背景用に作った切り紙『森の牡鹿』 これを、 濃い紫のインクを吹きつけてグラデーション調にしました。 こんな感じです。 切り紙の上部が濃くなっています。 そして、 先日UPしま…

173.さえずりに耳をすまして

何か冬っぽい切り紙を作りたいなと思い、 青いグラデーションの折り紙を取り出…そうとした時に ふと思いました。 こうやっていつも自分の好きな色ばかり使うから 作品の色が偏るのではないか?と。 で、 目を閉じてランダムに折り紙を選ぶことにしました。 …

切り紙作品172.冬の気配に

「1枚目」と「2枚目」と「3枚目」と「4枚目」 の切り紙を作り、UPしました。 そしてその4枚を組み合わせて「作品」にしました。 上下はこのように切ってもいいかなとも思っています。 けっきょく昼の自然光で撮った写真でも 実物の色が再現されず、残念…

171.アコーディオンの音に乗って☆ラメ加工

『作品171.アコーディオンの音に乗って』を さらにラメ加工しました。 まずは千枚通しで モチーフの目の部分の穴を少し拡大させます。 広げた新聞の上に乗せ、 フィキサチーフをかけてすばやくラメを散らします。 これを何度も繰り返してラメを乗せていきま…

作品171.アコーディオンの音に乗って

先日から切りすすめている切り紙です。 切り紙を切りすすめています。 もうお分かりかと思いますが、 メリーゴーランドです。 動画 『切りあがった切り紙を展開していきます。』 定番の黒い背景にあわせて。 赤い背景もけっこう気に入っています 濃い青の背…

作品170.わらく

『小さい切り紙☆切りあがりまで 』のつづきです↓ 切りあがった切り紙を ひらいて ひらいて・・・ できあがり! 『わらく』です。 PCのスペース上、□に配置しましたが、 展開画像のように◇配置でもいいかも。 着物雑誌『和楽』にインスピレーションを得たので…

作品169.ルネサンス

『切り紙制作☆表側の切り紙をひらく&着彩』のつづきです。 まずは、着彩した背景用の切り紙を土台に貼り付けていき、 上に表側の白い切り紙をはり合わせると、 ルネサンス・できあがり。 15世紀末ぐらいのルネサンス初期が好きなので、 そのあたりをイメ…

作品168.白い環 制作過程④

『作品168.白い環 制作過程③』のつづきです。 作品の一部に使うことにした この切り紙。 削ったパステルの粉を指につけ、 トントン・トントンと切り紙に着彩していきます。 本来パステルはこすらないと色が付きにくいのですが、 こすると切り紙がよれたり千…

作品168.白い環 制作過程③

『作品168.白い環 制作過程②』のつづきです。 切り紙が切れ、いつもならここで終了ですが、 今回はそうもいきません。 なぜなら・・・ それは2ヶ月前のこと。 公募に出品することを決め、出品料を振り込んで数日後のこと、 ビエンナーレを開催する事務所か…

作品168.白い環 制作過程②

『作品168.白い環 制作過程①』のつづきです。 先の記事では、 下描きできたぞ~、ふ~。 というところまで紹介いたしました。 で、 これを切り始めるんですが、 大きな作品とかってけっこう手に汗握りながら(笑)作業するので 手の油が下描きについてしまいま…

作品168.白い環 制作過程①

公募の出品に向かって 怒涛の追い込み(自業自得)の数日間。 今日の朝の7時に、完成。 なんとか額縁屋さんに作品を持っていくことができました。 つ…疲れた (≡д≡) 先日UPしました下描きの構想と 別紙の下描きをトレペに描き移して、 そのトレペを折った紙に…

作品167. おかえりナターリャ

先日の〈制作過程〉のつづきです。 切りあがった切り紙を 開いて、 開いて、 できあがり。 普通おりがみで作りましたので、 このぐらいの小作品です。 (これはクリアファイルに入れてます) 背景の色は、 青にしようかな~とか、 水色がいいかな?とか、考え…

作品166. おいかけっこ

森のおくで人知れず、リスたちがちょこまか。 ひみつのおいかけっこ。 切り紙制作過程↓ デッサン 下描き 切る1 切る2 重ねる・くぐらせる・背景 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 結果的に背景は、赤いツヤ紙にしました。 上の画像はスキャナでとったも…

作品165.朝焼けのゴルジアス

普通サイズのグラデーション折り紙のシリーズを これまで5作つくりました↓ 小さくて細かい切り紙なので、左上の切り紙以外は 4つ折りでつくっていました。 で、 今回は久々に6つ折りでやってみることにしました。 4つ折りでなれていたそのいきおいで 下…

作品164.水の夜想曲

日本人のルーツの話で必死になりすぎて(笑) できあがった切り紙の発表が遅くなっていました。 前に下描きの様子までUPしましたので、 つづきの 切っていく様子からUPします↓ (切る部分以外は紙でカバーしていますが) ぜんぶ切れました。 側をはずし…

作品163.瞬きの楽園

ちょこちょこと切っていた切り紙が今日ようやく完成です。 切って、切りかすをはずして・の繰り返しです 切り終わりました。 側をはずしていきます。 切れたー 切り紙を開いていきます。 開いていきます… できあがり 瞬き(またたき)の楽園。 瞬きした瞬間…

作品163.ペガサス

前回では2枚の切り紙の制作をUPしました。 そしてその2枚を重ねあわせ、 机の上で固定します。 ペガサスの羽根はこのように切り込みを入れてありまして その切り込みどうしを差し込むと このように羽根の部分が2枚重ねになります タテガミや足元のうにょ…

163. ダーラナホース(縦バージョン)

秋に平井精密工業さんからのご依頼を受けて製作していた 縦バージョンのダーラナホースの切り紙です。 以前作った「ダーラナホース」の作品を 縦長の作品に作り変えたものです。 前のものよりモチーフを若干プラスしました。 平井精密工業さんは エンボス加…

162.オニユリ

切り紙作品『オニユリ』が切れましたので、 展開しました↓ 作品と自分の間にカメラと三脚が立っていたので 前がよく見えず、うろたえています(笑) 出来上がり作品 紫の背景 茶色の背景 黒の背景 自分の中では、 ずっと茶色い背景にするつもりで作っていま…

161.フタバアオイ

庭の片隅に、 ひっそりとフタバアオイが自生してました。 かわいい葉っぱです。 ということで、 フタバアオイを切り紙で表現してみようと。 フタバアオイの切り紙、出来あがり~ 持ち上げてみた 紙の切り出しや彩色が面倒なので、 このごろまた グラデーシ…

160.華小筐

切り紙の下描きをする。 切る。 切る。 切る。 切る。 切り紙を、 切る。 ぜんぶ切れました。 その切り紙を、 開く。 開く。 切り紙 『華小筐(はなこばこ)』 できあがり。 クリアファイルに切り紙を入れて透かしてみたら なんだか綺麗です。 ちなみに、 …

159・花ですが、何か?

この頃の私はストレスでくすんでます。 人間性が。(前から?) なので、 もやっと、というか、いやらしいというか、 見ていて不快感があるような切り紙を作りたくなったのです。 よぉ~し、 醜悪な花をつくってやるぅ! と、 久々にグラデーション折り紙を出…

158.氷凛

切りあがり OPEN OPEN 切り紙作品158の氷凛(ひょうりん)です。 永井路子氏の小説・『氷輪』の、 『氷輪』という美しい言葉のイメージからインスピレーションを得た ・・・はずでしたが、 下描きの段階で輪にすることをやめて四角くしちゃった…

つる草の罫(ケイ)

先日、切り紙の練習のために作った切り紙の下描き。 これを切り終えました。 細いラインを練習する為の切り紙です。 線が細いので、安定が悪いです(><) そ~っと開いていきます。 ぺら~~~っと・・・ つる草系のモチーフは、 けっこう互いがひっかか…