オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

型紙のプリント方法と使い方

 

2020年9月から、

今までPDFファイル保存に使っていたYahooボックスが使えなくなりましたので、

新しいPDFファイルの保管場所をGoogleドライブにしました。PDF型紙のプリント方法とファイルの保管のしかたが変わりました

ということで

Googleドライブでの印刷方法とファイルの保管のしかたをチェックしてみました。

f:id:syandery:20190929231558j:plain

 ……………………………………………

 

まず

GoogleドライブはもしかしてGoogleにログインした状態から入らないと、個別の型紙のPDFアドレスに直接入らず、Googleドライブの、型紙のメニューに飛んでしまうかも知れません(下のようなメニュー画面に)

f:id:syandery:20200902144414j:plain

 もし、メニューページに飛んでしまった場合は、面倒ですが取りたかった型紙のファイルを改めてメニューの中から探し出し、ファイルをWクリックして、改めて取りたい型紙のページに入って下さい。

 

……………………………………………

 

取りたい型紙のページに入りましたら、

ここからご自宅のプリンターで直接プリントするか、いったんこのPDFファイルを保管するかを、右上のマークで指定…するようです(笑)

f:id:syandery:20200902144410j:plain

 【矢印マーク】がファイルのダウンロード【印刷マーク】がご自宅のプリンターで直接プリント・のようです。

なぜ「のようです」と言うかというと、宅にプリンターが無く、直プリントを試せたことが無いからです。プリンターをお持ちの人いわく、プリンターに電源を入れて紙をセットした状態で待機してあれば、クリック一つですぐにプリントできるそうです。

 

ファイルの保存方法ですが、

 右上の【矢印マーク(ダウンロード)】をクリック ⇒ 画面左下にファイル名が表示されるので、そのファイル名右側についている矢印をクリック〈開く〉をクリック

f:id:syandery:20200902144422j:plain

 

 すると、改めてファイルのページが開きますので ⇒ ファイルの画面上にカーソルを合わせ、クリック〈名前を付けて保存〉をクリック ⇒ 保管したいご自分のファイルの場所を指定し〈保存〉

f:id:syandery:20200902144431j:plain

 私この手順でファイルを保存できました。もしかしてもっとスマートな保存法があるかもしれませんが、今のところこの保存方法を使っています。

ご参考までに。

 

 

あとは、
ファイルを保管できたら、
ご自宅のプリンターでプリント
or SDカードなどに保存してコンビニなどのプリンターでプリント
して下さい。
 (プリンターの縮小モード、「画面に合わせて縮小」等は外しておいてくださいね)
 
 
……………………………………………
  
 
「切り紙つくろう☆型紙の使い方編」
 あいかわらず、しょぼい笛のBGMです。
ラムちゃんの出てくるあのアニメの曲です(笑)
ほんとうは、
ギターとか弾けたらよかったんだけどな~。
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
●型紙の使い方●
番号が16からになってしまっていますが、気にしないで下さい…

f:id:syandery:20200412223726j:plain

f:id:syandery:20200412223732j:plain

 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
切り紙のモチーフの、針穴(目など)のあけかた

 
切り紙と切り紙のつなぎ方


切り紙☆多角形の折り方とプリントできるスケール

 

切り紙☆折り方☆タテ折り☆スケール

 

 ・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
 
 
 河原にある巨木に
イメージ 1
 
 
 
巨大なウロ(?)があって、
イメージ 2
 
 
 
そ・そ・そこに
 
巨大なキノコが・・・!
イメージ 3
 
傘でつついてみたら、
まるで木をつついてるみたいに
コンコンと硬い音が鳴るんですよ。
これがサルノコシカケというやつかな?
 
 
数日後、
 
 
小川の近くのジメジメとした住宅街の道に
大きな木の切り株があって、
 
 
こ・これまた大きなキノコが・・・!
イメージ 4
 
 
 
あの河原で見たやつと同じキノコ?
イメージ 5
手と比較するとその大きさがよく分かります。
(私はじゃっかん手が小さいですが。)
 
 
裏側にもむっちりとキノコがついています。
イメージ 6
 
 
 
もう一度手と比較。
イメージ 7
ここのきのこはちょっとやわらかかったです。
 
 
人が通ることにも気付かず、
夢中でカメラからキノコをのぞいておりましたので、
奥さんが横を通られる時
はじめて我に返ってすっくと立ち上がりましたが、
すれちがいざま、
その奥さんはプッと噴出して笑って行かれたのでした(笑)
 
いい歳こいた奴が
夢中でキノコを触ったり写真撮ったりしている様は
さぞかし『プッ(笑)』な感じだったのでしょう。
 
 
 
よく見ると、
ぁああああ゛~~~
イメージ 8
汁が染み出しててこわ~~~い
Σ(゚д゚ ;)
 
 
 どうでもいいキノコの話でした