オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

金属アレルギー③ いろんな試行錯誤をしてみる…

『金属アレルギー②』では、食材に含まれる金属でもアレルギーを起こすことを知り、これまた、そのアレルギー食材の多さに圧倒されたことについて書きました。

 子どもの頃から仕込まれ、歯科医院に行くたびに増えて行った銀歯

まさかその詰め物で全身に重篤健康被害が及んでいたとは↓↓↓

 と、

当時すでにかなり体調不良におちいっていた私は衝撃を受け、貧ぼっちなのに●十万かけて銀歯を取り除き、セラミックに詰め替えたものです(たまたま本の印税が入った)

f:id:syandery:20200806131723j:plain

 とはいえ、「銀歯を取ってもすぐには体調は改善しないですよ・2年ぐらいかかりました」と、同じ体験をした本の作者さんはおっしゃっていたので、「まあ2年ぐらいは体調不良が続くのか…」と我慢しておりました。が、あれから何年?

f:id:syandery:20200806132739j:plain(10年ぐらい経っているのでは…)

 長年の苦しみからやっと解放されると思って銀歯除去の治療したのに、これ如何に・・・

 

ちなみに、

銀歯の危険性はとっくの昔に注意喚起されており、世界では銀歯の治療はなされなくなっていたそうです。

日本とアメリカ以外では・・・

重篤健康被害を知っていながら、何らかの意図をもって銀歯の詰め物治療を国民にほどこし続けた日本歯科医師連盟早晩地獄に落ちると私は思っています。

f:id:syandery:20200601194557j:plain(人々の念は飛んでいきます)

 金属アレルギーに一度なると、一生治らないそうなので。

 

……………………………………………

 んで

だからといってこれで死ねるわけでもなし。残酷にも生きるかぎり食事のたびにアレルギー症状が起こり続けるわけで、なので、少しでもアレルギーの強く起こらない方法を模索することが必要になってくるわけです。

 ↓でも多いよねぇ~…これでも一部だから。

f:id:syandery:20200730064916j:plain

 ……………………………………………

 

全身性金属アレルギーに気づいてまだそれほど経ったわけでは無いので、試行錯誤は始まったばかりですが、とりあえずいくらかのことを試してみました。

 

まずはまずは、

体に触れる金属はゼロにしなければなりません。

f:id:syandery:20200730064936j:plain

ステンレスピアス(ステンレスは金属ではない)を失くし、他のピアスを代用して化膿しまっくた耳は、新たにステンレスピアスを購入することで解決に向かう…

f:id:syandery:20200730064911j:plain(ピアス穴3つというのが中途半端でして)

 こんなんで5千円弱するなんて…。例の給付金があったから今回は買えたから良かったけれど(゚A゚;)

f:id:syandery:20200730064944j:plain(1本を二穴にぐる巻き。これで落ちない)

f:id:syandery:20200730064940j:plain

たまにかゆくはなりますが、ご覧のとおり、数日で化膿した耳は改善しました。

 ピアス穴はもうふさがらないので、穴にお風呂の水や汗などが入って化膿しないようにするためにも、ピアスはしておくことが大事なのであります。

 

それから、

アクセサリーを散々買ってから金属アレルギーになった人にはぜひとも教えたい、普通金属のアクセサリーを使う方法ですが、アクセサリーの金属の表面に透明のマニキュアを塗ることで、金属が皮膚に触れることを避けることが出来ます。

f:id:syandery:20200808130426j:plain

 チェーン、留め具など、固まってはいけないものには塗れませんが、指輪の内側や、アクセサリーの部分的な金属には塗れます(ただし経年劣化は起こります)

中にはピアスの棒の部分にもマニキュアを塗る人が居るそうですが、塗ったマニキュアは劣化してはがれることがあるので、耳の穴に入る部分はちょっとどうかな…と思い、私はそれはやっていません。(ご注意ください)

……………………………………………

問題は食材から起こる金属アレルギーですよ。少しでも食事でアレルギーを引き起こさない対策を考えねばなりません。

とりあえず、

し好品からアレルギー食材をなるべく排除しよう。ということで、大好きなコーヒー、チョコレート、ナッツ類を排除(;O;)。お茶や紅茶、ココアもやめて水と果物のジュースに切り替えてみました。おやつはおせんべいとかにして・・・

f:id:syandery:20200806123244j:plain(大好きでセールの時にわざわざ買いに行ったハニーローストピーナツも母に譲る…)

体にいいと思って買っていたミックスナッツなんて箱買いしてたのに…。

f:id:syandery:20200806123258j:plain(しかも二箱…)

 

冷蔵庫にはいっていた飲みかけの500mlペットボトルのコーヒー牛乳はもったいないので、たまに一口、ちょこちょこ飲んでますが(笑) 毎日3杯はコーヒーを飲んでいた日常を考えると、だいぶ節減しています。

 

それにしても

世の中、コーヒー味やチョコレート味の食品は多いものです。アイスクリームを買おうと思ったら、ほとんどの物にチョコレートが付いていました(ㅇㅁㅇ;) 

去年たべまくっていたパピコチョココーヒー味をやめて、

f:id:syandery:20200806123249j:plain

キウイにアスパラガスとか野菜の入ったパピコにしてみた。微妙な味ぃ…(笑)

 

飲み物はばかりだと飽きるので、オレンジジュースカルピスウォーターをちょいちょい飲んでいます。これらを飲んでも今のところ大丈夫な感じです。(ちなみに、置いてあったカルピスウォーターのボトルが突如無くなっていたので母に聞いたら、賞味期限がぶっちぎりで切れていて腐っていたそうです。普通に飲んでたや…)

f:id:syandery:20200806142936j:plain

ところで

今まで飲んでいた物で実はすごく金属アレルギーを引き起こしていた物が判明しました。それは、意外にも豆乳でした。健康のために牛乳からわざわざ切り替えていたというのに、それが悪いほうに出ていたとは…

このごろ入浴する時間になるとダルさや吐き気でなかなかお風呂に入ることが出来ず、脱衣所でぐったりしたり、ひどい時は倒れて動けなくなったりしていました。入浴中も湯船に沈みそうになったり・・・

それを、極端な体力の無さで晩にはくたばってしまうんだな、とか重篤な生理痛と冷え性が重なったんだなと解釈していましたが(まあそれもあるんですが)

f:id:syandery:20200808192742j:plain

 件の金属アレルギーの食品一覧を見て『豆乳』の文字を見つけた時、思い当たることがあり、もしや・と思いました。そういえばこの頃、入浴前に豆乳を一杯飲んでいたな…と。

そこで、

入浴前の豆乳をやめてみました。今のところ、脱衣所でぐったり…ということは起こっていません。お風呂にも入りやすくなったように感じます。

そうかぁ~、いつもアレルギーを引き起こした状態で入浴しようとしていたのかぁ…。いま振り返るとけっこうやばい事していたのかなと…(汗)

 

ちなみに

以前、「この化粧水を使うとなんかすごく体がだるくて調子悪いんだよなぁ~」という某メーカーの物がありまして、しかし、貧乏っちの私は「でも勿体無いから使いきろう」と、一本使い続けたことがあります。その期間、ずっと体調が悪かったです(笑)

f:id:syandery:20190903140541j:plain

今回、全身性金属アレルギーというものを知り、ふとあの化粧水の成分が気になり、改めてチェックしてみたところ、その化粧水には大豆エキスが入っていました

皮膚からもアレルギー食材の成分が吸収されてアレルギーを引き起こしてしまうようです(~_~;)

f:id:syandery:20200806123254j:plain

肌に塗る物にも気をつけなければならないんですね…。なるべく成分のシンプルなものが良いなと思いました(母から教わった、化粧水は安くて成分の少ないものが良いというのは本当だった…!)

ヘヴィー肩コリストの私は毎日ガツガツとアンメルツを塗っていましたが、マグネシウムと水だけが成分のマグネシウムオイルに変えてみました。

 ……………………………………………

 

他にも、

●アレルギー食材をなるべく摂らない、一度にたくさん摂らない

●一日1食+半食 ⇒ ちょこちょこと何回も食べる・に変更

●満腹になるほど食べない

をこころがけてみました。

 

f:id:syandery:20200806123234j:plain

特定は難しいですが、食後の状態からアレルギー症状の強いものと大丈夫だったものをスマホにメモ。症状のひどい食材はなるべく食べないようにしてみました。(困ったのは、このごろ熱中症と見分けがつかなくなってることです(笑))

 

そしてこれらの成果の可否

『金属アレルギー④』にあげてみたいと思います ↓