オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

時代祭の前に行在所祭なのです ②

 
 
  
イメージ 1
 
隊長と⑭列奉行も御所に到着しました。 ⑮風流傘 
⑯笛や太鼓を鳴らしながら、維新勤王隊列の楽人たちもやってきました。
維新の、⑰司令官 ⑱隊長 ⑲
参謀
 
 
 
 
イメージ 2
 
祭の講員も次々に着席し、いよいよ行在所祭が始まります。
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
⑳右上に見えるのが、御所の建礼門です。その前に祭儀をおこなう行在所があります。
21・榊でお清め・の場面でしょうか。 22・神饌物を次々に奉献。
 
 
 
 

休憩時間とあなどるなかれ。
装束を着た方々のリラックス風景は、昔にタイムスリップしたような
不思議な魅力があるのですよぅ(*'ー')
 
 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 

はじめて時代祭を観に行きました。

事前に御所の職員の方に、どこで観たらいいのか聞いたところ、
「けっこう皆さん、朝から来て、休憩しているところから写真撮ってますよ」
とのこと。
それは何時ごろかと聞いたところ、「う~ん、9時半ごろかなぁ」、と…
えぇ~、みんな、そんな早くから?
 
そして私は、祭当日、
気合を入れて、カメラ片手に踏み台を肩に担ぎ、9時10分頃に御所に入りました。

が、

どこを見渡しても、犬のお散歩ピープルと、でっかいカメラを持った中国の観光客ばかり
(゚□゚;)
 
けっきょく、
10時半頃から始まる行在所祭を観覧することに・・・
 
それにしても、1時間以上何もすることが無く、踏み台に座ってぼ~っとするばかり。
ものすごい集中力で地面を凝視していたので、地面からちょっぴ顔をのぞかしている陶器片を発見。

退屈なのでガシガシ掘り起こしてみると、なにやら茶碗の底らしき破片が出土。
なかなか味のある碗です。 裏に紋が入っていたので、家で調べてみようと、もって帰りました。
イメージ 4