オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

御蔭祭2014 賀茂波爾神社での舞楽・蘭陵王 動画

 
(路地祭)
舞楽 蘭陵王(らんりょうおう)の動画をUPしますね。
 
イメージ 1
 
蘭陵王といえば、もはや舞楽の定番なので
私が説明するのもなんですが、
 
あまりにもイケメンな王様だったので、
いかめしい仮面をかぶって戦闘に出ました。
 
というはなしと、
 
古代中国大陸の西よりの方にあった胡(こ)
胡人は蛇が大好物で、
好物のヘビを見つけて大喜びのシーン。
 
というはなしが
微妙にミックスしてるみたいです。
 
 
連戦連勝の強い王様の威厳を表現しつつも
蛇を見つけて喜んでる・という不思議な舞に
私には見えます・・・
 
 
動画は長いので、3つに分けてあります。
 
『京都 賀茂波爾神社での舞楽 蘭陵王1』
 
三脚なしの手持ちデジカメなので
もう腕がしんどくてブルブルしてます(笑) すみません。
 
 
 
今回の舞人さんは
ヘビ(置き物で代用)を見つけたときの喜びぶりを
ものすごくわかりやすく表現されていました。
「ヤッホーい!大好物みーつけ!」みたいなかんじで
 
 
『京都 賀茂波爾神社での舞楽 蘭陵王2』
 
 
ちなみに、
中国で制作されたドラマ蘭陵王が最近放送されていて、
どれどれと見てみましたところ、
コーカソイド(白人種)のはずの胡人が全員
こてこての漢人キャスト・オンリーで構成されており、
しかも、裏切りと騙しあいの
漢人の精神世界100%反映ストーリーでした(笑)
 
まあおそらく、
今の「中国」の範囲はずっと古代から「中国」で、
その文化は全て漢人由来のものであるアル!
 
ということにしたいんでしょう。
 
 
 
『京都 賀茂波爾神社での舞楽 蘭陵王3』
 
 
 
イメージ 2
 
古代の音楽、舞踊のかたちを
ほぼ原形のままで残しているものとしては、世界で最も古い
雅楽舞楽です。
 
古代の貴族たちが鑑賞していたものとほぼ同じなのか!
聖武天皇もこれを鑑賞していたのかっ!
 
とおもうと、
おもむき深さ倍増ですね
(^0^)