オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

【型紙つき】イノシシの切り紙☆年賀状に間に合うかなー

亥年の年賀状に使ってもらえるイノシシの切り紙
イメージ 1
のつもりだったんですが、
これはもう間に合ってるかどうかで言うと、
間に合ってないですねー(笑)

年賀状を送ってない人から来た年賀状のお返しなら
何とかなるかなー?

切り紙の型紙と、
簡単な作り方をUPしますね。


△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


まずは無料型紙を原寸でプリントして下さいね。
このような型紙をPDFでプリントできます↓
イメージ 2

こちらのイノシシの切り紙の型紙ページを開いて
プリントして下さいね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いのししの型紙

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PDFファイルを保管or直印刷!
(プリンターの「余白をなくす」や「画像サイズに合わせる」「少し縮小」
などのモードが入っていると原寸印刷にならないので気を付けて下さい)


【切り紙の型紙☆使い方】
https://kirigami.hatenablog.jp/entry/67611026


△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


まず

イノシシの大きな切り紙のほうですが、
イメージ 3
こちらは折り紙を半分に折る、二つ折りの折り紙を使います。


線に沿って切り出した型紙を、二つ折りにした折り紙に重ねて
余白をホッチキスでとめて固定。
(型紙についた星印のある方と、折り紙の折り目側を合わせて下さい)
そして黒いモチーフのラインにそって切っていきます。
イメージ 4

マスは耳の穴、牙、目をカッターで切り抜き、
ハサミで鼻の部分を切り、後はアウトラインを切っていきます。

※切り紙を年賀状に貼りつける時は、
剥がれないようしっかりとのり付けして下さい。
特に耳や鼻の穴部分は念入りに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらの写真の切り紙のイノシシは、
耳が小さすぎると感じましたので、型紙のほうで
やや耳を大きく修正しました。
イメージ 5

折り紙2枚につき型紙1枚ぐらいで切れるかなーと思います。


△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


つぎに、

小さい三連のイノシシの切り紙ですが、
イメージ 6

年賀状の幅よりも折り紙の幅のほうがやや大きいので、
まずは3㎜ほど折り紙を切り落とします。
イメージ 7

 
 
15㎝の折り紙を3㎜カットして、
それを3つ折りにするので、下図のようになります。
 
イメージ 8
 
3㎜切り取って、49㎜幅に3つ折り!


では、切り方・折り方を説明します。


切り紙に使う折り紙の裏(白い面)に、
端から定規をあてて、
3㎜と52㎜のところにエンピツで印をつけます。
イメージ 10
折り紙の上下に3㎜・52㎜の印をそれぞれつけて下さい。



印を付けたら折り紙をぐるんと180度回転させ、
上下の3㎜の印に定規を合わせ、しっかり押さえてカッターで
折り紙を3㎜切り取って下さい。
イメージ 9



そして、52㎜の印に折り紙の端を合わせるように折ります。
それをさらに半分に折ると、きれいに3つ折りになる…はずです。
イメージ 11
(ずれは微調整して治してくださいね)


後は切り出した型紙を折り紙に合わせ、
余白をホッチキスで固定し、モチーフにそって切っていきます。

《上手くできる順番》
①針で目の穴を開ける
②カッターで耳と背中の模様を切りだす
③アウトラインをハサミで切る

針で目の穴を開ける方法はこちらを参照↓
【切り紙の型紙☆使い方】
https://kirigami.hatenablog.jp/entry/67611026

耳と背中の模様を切るのが難しいと感じたなら、
耳と背中の模様は無しでもOK。
(ただし牙を切らなかったら、たんなる豚になってしまいます(笑))


切り紙を年賀状に貼るときは、
少しななめに貼る方が動きが出ていい感じです☆
イメージ 13


△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


以上、
切り紙の型紙と、作り方でした。
 

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


イメージ 14

2019年は新しいこと、
あるいはいつもとは違う新しい方法でのチャレンジが
幸運のカギだそうです。

新しいこと。
それは何でしょう。

寝入り時に
「始めて。」
という声が聞こえてきましたが、
正直なにを始めればいいのか分からなくなってきた
今日この頃なのでした。
(スマホ★デビューはどうだかなぁ~と悩み中)



イメージ 12