久々にやってみました。
『残念な通販サイトが面白くて辛い』シリーズ。
ほんの隣と、その向こうの国という近さで、
百万光年もの隔たりを感じさせる価値観の違いが
いつも笑わせてくれる中国・韓国の通販サイト。
なにが笑えるかって、
足は限りなく長く、細く、顔は小さく、腰は細く、
という願望が抑えきれないようで、
モデル写真を激しく激しく加工しているのですが、
それがもう宇宙人レベルで凄い。
服や雑貨などの通信販売ですから、
こっちは普通に服を見ようと思ってサイトを開くわけですよ。

その度に人間を越えたモデルの画像を見て
うっわ・・・と驚くわけですよ。
まぁ~とにかく脚長加工。

とくにひざ下の長いのがお好みのようで…
とにかく足が長い長い。
後ろのドア、上のほうと下のほうで
四角い模様の幅が違うように見えますが?

足はめちゃめちゃ長いのに
腕の長さはそうでもない不自然。

後ろ姿の写真になると急に足が短くなるのは何故だろう(笑)

後ろにあるソファも同じ物のはずなのに
長さが全然違っているという(笑)
脚長加工は標準装備。

足首も細っそ~く仕上げます。
足は長いだけじゃダメ!

ふくらはぎなんか存在しないかのように
細く細く加工しなきゃ!
ということみたいですわ。
ちょっと斜め上からの写真は
画像の加工が難しかったみたいですね。

全体のバランスの違和感にモヤモヤ。
脚長加工だけでは理想のプロポーションにならないのか、

腰を細くする加工も現実離れしていて怖い怖い。
てかモデルさん顔色悪いなぁ~。
ところで、
同じモデルさんでも服によって足の長さが変わるようです。

頭部の大きさをそろえて見比べてみました。
傾向的には、スカートが短くなるほど足が長くなるようです。
他のモデルさんでも同じように、
スカートが短いほど足が長くなる特異体質のようです。

(服から出ている足が少ないと、あまり大胆に脚長加工出来ないようですね(笑))
まぁ~、等身がバラバラだこと(笑)

加工している人も、同じページでモデルさんにこれだけ
加工の違いが出るのはやばいな・とか思わんのかね。
思わんのだね、うん。
とにかく足は長~く長~く細いほうがいいんですね。
………………………………………
この手のサイトから
ベルーナ(日本の通販サイト)とか見ると

なんかすごくホッとする気持ち、
分かりますか?
…………………………………………
ちなみに、
モデルさんが座っていようが

脚長加工は決してあきらめません。
顔は小さく!足は長く長く長~く!

なんか背景おかしくないですか?
手前の足だけすんごい長い気がするし、
足もバスケット選手並みにデカい気がするんですが、

気のせいなんでしょうかね?
とにかく足が巨大になっているので、
(つま先からかかとまでをピンクの線でわかりやすく描きいれてみました)

とりあえず、
この女性の体から予想できる足の大きさまで縮めてみました(右)。

画像全体で脚長加工しているようなので、
画像全体で足の大きさが普通になるまで縮めたわけですが、
楕円形に歪んでいたスカートのドットが、丸く戻りました(笑)
さて、
いきなり問題です。
下の画像でおかしなところがありますが、
どこがおかしいのでしょう?

ヒント
「歪み」
答えは
太もも下の階段の歪みでした。

太もも細くしたいとか足長くしたいとかで
背景ごと歪んじゃったわけですね。
よく見ると階段も上から2段目の幅が広くなってます(笑)
この姿勢のモデルさんの脚長加工は難しかったんでしょうね。

足の後ろのタイルの線がゆらゆらになってます(上図は拡大)
どこをどう加工したのかな~?

後ろにある建物の茶色い扉がグニャリと歪んでますよ。
足細くしたい、背を高くしたい、顔を小さくしたいetc...
いろいろ欲張ったのでしょう。

後ろの看板も地面もメルティーになってます。
てか、
モデルさんの顔やメイクもいろいろとあれですな。
背景のタイルが、もう蜃気楼状態(笑)

そして、
あ~何だろうこの画像…

じっと見ていると目がおかしくなってくる…
何だろう、この足の違和感…

背景の違和感も相まって目が回りそうです。
どうなってんじゃこの画像は‼

人体も背景も異次元‼
とくに机のグニャリかたが3次元を超えている…‼
ということで、
相変わらず、
通販なのにちっとも服に目が行かない
残念で面白い通販サイトなのでした。
……………………………………………
○シリーズ、前のやつね↓
残念な通販サイトが面白くて辛い(笑)☆誤字編