オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

ふぬけフリー素材☆コロナウイルスとか医療系?

マウスでフリーハンド描きしてます『ふぬけイラスト』です。自分のブログ記事に使っていたものがたまってきましたので、ブログ用フリー素材としてUPしてみました。

もしかして今、コロナウイルスのフリー素材に需要があるかと思って、今回は医療系?フリー素材です。素人感あふれるイラストが普通のブログ記事にピッタリです(笑)。どうぞご自由にご利用ください。

 

f:id:syandery:20200427170023j:plainコロナウイルス

 

f:id:syandery:20200427170027j:plainコロナウイルス(オレンジ)

 

f:id:syandery:20200427170031j:plainコロナウイルス(黒背景)

 

f:id:syandery:20200427170015j:plainコロナウイルスがいっぱい

 

f:id:syandery:20200427170019j:plainコロナウイルスがいっぱい(黒背景)

 

f:id:syandery:20200428223212j:plainコロナウイルス罫線(笑)

 

f:id:syandery:20200428225132j:plainコロナウイルス罫線(小)

…………………………………………

コロナウイルス、背景が透明のPNGもあります↓

f:id:syandery:20200428223227p:plain

f:id:syandery:20200428223239p:plain

f:id:syandery:20200428225732p:plain

f:id:syandery:20200428223157p:plain

……………………………………………

 

f:id:syandery:20200428223421j:plainお医者さん

 

f:id:syandery:20200407234130j:plainふむ…

 

f:id:syandery:20200428223543j:plain病院

 

f:id:syandery:20171213214238j:plain心臓

 

f:id:syandery:20200428223824j:plain不整脈

 

f:id:syandery:20200428223407j:plain足が痛ッ!

 

f:id:syandery:20200428223451j:plain骨盤

 

f:id:syandery:20200428223531j:plain

 

f:id:syandery:20200428223627j:plain受精卵

 

f:id:syandery:20200428223647j:plain受精卵の成長

 

f:id:syandery:20200428223708j:plain胎児の成長

 

f:id:syandery:20200428223754j:plainあかちゃん

 

f:id:syandery:20200428223807j:plainお母さんとあかちゃん

 

f:id:syandery:20200428230538j:plainヨガとか瞑想

 

f:id:syandery:20200428230522j:plainお風呂で正座(マニアックすぎ)

 

……………………………………………

 

使えそうなものありましたか?(笑)

このページのイラストはフリー素材なので、ご使用に了解・了承はいりませんので、ご自由にどうぞ。ブログ以外のご利用も、加工もOK。

……………………………………………

 

他にもふぬけイラストのフリー素材あります↓ ものすごく使いにくい素材ばかりなのでよろしければどうぞ.。.:*☆

 

田舎ニート、今月も小規模に生きてます。

いきなりクイズ。

Q.さて、この画像に何羽のカラスが居るでしょう?

f:id:syandery:20200426223705j:plain

 

 

答えは・・・

 

 

あ、カラスがたくさんとまってる!

と思ってスマホでパシャリ。しかしよく見ると…

カラス一羽しかおらんやん・・・

f:id:syandery:20200426223710j:plain

 そう。たくさん居るように見えたカラスっぽいものは、単に電線と電柱をつなぐもの(?)だったのでした・・・

これをカラスと見間違うのは私だけですか?

 

……………………………………………

 

すっごいデカいジャガイモを見つけたので買ってきました。横に置いた5円玉でその大きさをご確認ください。

f:id:syandery:20200426223715j:plain

せっかくの巨大ジャガイモ。小さく切って使ってしまうのは何か勿体無い。このデカさを堪能するにはやはり、ジャガイモをくりぬいた『ジャガイモカップのグラタン』しかないか…

しかし、

そうとう胃袋にこたえるボリュームにできあがってしまいます。うちの高齢の両親はよう食べられんでしょう…

さてどうしたものかと悩んでいるタイミングで、

東京から兄弟と姪っ子がやって来ました。「←この二人ならデカいジャガイモでも食べられる…!」ジャガイモのデカさを活かせるチャンス到来。

そうしてできたのが、

巨大ジャガイモカップのグラタン↓

f:id:syandery:20200426223720j:plain

このデカさが写真で伝わりますでしょうか。

兄弟と姪っ子はぺろりと平らげていました。う~む、やはり若い胃袋。

しかし、いきなり二人がやって来て3週間も滞在してたので、いろいろ疲れました…ようやくネット環境も復旧して、今ホッとしているところです。

 

……………………………………………

 

とある日のこと。ちょっとお買い物に行くのが遅くなり、周りは暗くなり始めました。

と、向こうから小動物があるいてきました。暗くてちょっと見えにくかったけれど、大きさからいって猫かなと。

f:id:syandery:20200426223752j:plain

 

ん?でもなんかシルエットが猫じゃない…もしかしてタヌキか?!

f:id:syandery:20200426223800j:plain

 

いや、顔がタヌキじゃないな・・・もしかして

f:id:syandery:20200426223804j:plain

 

この鼻すじの白さはハクビシン

f:id:syandery:20200426223815j:plain

そういえば隣のおじさんが、ハクビシンにぶどうを食い荒らされるといって、動くものに反応してピカッと光る防犯ライトをぶどう棚に取り付けていました。(しかしそのライトは我が家の家族に反応して、うちのリビングをまぶしくピカッと照らすのでした…)

 たまに我が家の屋根裏からも動物がドドドッと暴れる音が聞こえるのですが、こやつ↑が犯人だったのでしょうか?

イタチみたいに細長い生き物を想像していましたが、思っていたよりでっぷりと太い体でした。隣のおじさんちのブドウをたらふく食べて太ったんだろうか?

 

……………………………………………

 

橋の下にハトがとまってる。

f:id:syandery:20200426223820j:plain

 

何でこんな止まりにくい所で我慢してとまってる?!

f:id:syandery:20200426223825j:plain

 

……………………………………………

 

なぜか同じ曲がずっと頭に再生されて、それが何日も続くことってありませんか?

私はこの間、ショパンスケルツォの第1番が食事中もお買い物中も歯を磨いていても脳内再生され続け、すごく気になってきたので、久々にCDを出してきてスケルツォ第1番をしつこく再生して聴きました。

f:id:syandery:20200426224050j:plain(ナントこの曲はショパン21歳の時の作品だそうで、天才ぶりにビビります。)

 しかし、CDで聴くだけでは満足できなくなり、他の演奏者のものも聴きたくなってきました。

そこで、

Youtubeスケルツォ第1番を検索していたところ、

東大生ストリートピアニストの人気ユーチューバー、かてぃんさん(本名・角野隼人さん)がコンクールで弾いておられた時の動画が。

日本最大級のコンクール、ピティナで優勝された時のものだと思われます。

f:id:syandery:20200426223740j:plain

何年ピアノを習っても全然楽譜を読むことができなかったという、稀に見る才能無しな私が評論するのもなんですが(笑)、東大生らしく(?)左脳で哲学的にショパンを弾いておられる様子が、ちょっと神経質な印象のショパンと重なって見えて興味深いものがありました。音に陶酔されるときの様子も、コーヒーマイスターがすごく良いエスプレッソを味わったときのような「オゥ、デリシャス…」的な感極まり方で、弾き手の個性って出るな~と。面白い。

f:id:syandery:20200125224112j:plain

とはいえ、左脳一辺倒ではなく、程よい感性も持っておられてバランスよく聴きやすいのが良い感じです。

男性度数、左脳度数、疾走感高めのかてぃんさんのスケルツォ第1番に注目↓

 なんと、かてぃんさんは今年開催のショパンコンクール予備予選出場が決定しておられるとのこと。おお~、それはぜひ聴いてみたいなと、俄然ショパンコンクールに興味が出てきました。

で、

前回の優勝者の演奏も気になって、Youtubeで聴いてみたのでした。ちょっと聴いたぐらいで判断するのもアレですが、右脳の感性か左脳のテクニックかでいうと、かなり左脳度数の高さを感じたので、この傾向ならかてぃんさんけっこうイケるのではと、勝手に考えてました(笑)

で、

日本からほかにどんな方が出場されるのか気になり、出場者リストをチェック。

思わず、ムードたっぷりな美人に目がとまり、youtubeで検索して演奏を聴いたりとつい脱線。

f:id:syandery:20200426223733j:plain

 

ちょっと冨永愛さん似の?美女も発見。

f:id:syandery:20200426223729j:plain

けっしてルックスで聴くわけではないですが(笑)、プロフィールで目を引けるというのも一種の才能かも知れません(?)

とりあえず、

日本から出場される方で、youtubeに動画がアップされている方のものはひと通り視聴したのでした。(料理中も化粧中もスマホでひたすら視聴し続けていたので、親に気持ち悪がられていました)

f:id:syandery:20200426224057j:plain

しかし、さすが、ショパンコンクールの予選に出場をゆるされるだけの人たちです。やはりひときわ上手い。こんな上手い人たちが世界中から集まって競うのだから、いったいどんなレベルの闘いになるのやら…(゚A゚;)

ところが、

こんなところにもコロナの影響が… 本当なら今ごろ予備予選はもう始まっているはずなのに、秋に延長されたとかで、予定の狂った出場者のみなさんの狼狽を想像して余りあります…

 そうそう、

去年、チャイコフスキーコンクールのピアノ部門で2位に入り話題になった藤田真央さんは予選無しのシードで出場できるのだとかで、世間の期待が集まっていたようでして。

f:id:syandery:20200427002120j:plain

この音楽の才能ゼロの私ですら、チャイコフスキーコンクール2位のニュースでちらと藤田さんの演奏の様子が流れたとき、な・な・なんだ?この天才は?!とびびったものです。

 速い旋律をなめらかに弾いている。のに!一音一音に独立したニュアンスがあるのです。そんなことってある?! 奇しくも、同じ才能を米津玄師さんに見ることができますよね。あんなに早くて抑揚のあるメロディーをなめらかに歌いあげるだけでなく、一音一音、それぞれに独立したニュアンスが込められてますよね。普通じゃありえないことですよ。だけど、そのありえないことを表現できる天才が稀に出現するのだからすごい。

f:id:syandery:20200426223747j:plain

しかも藤田さんの、音楽に向き合うことが嬉しくて、ハッピーで、何てステキなんだろう!ワァ~~~オ♡💛 という喜びがこちらにも見てとれるのが嬉しいところ。やはりご本人が喜びを感じていてこその芸術です。

これはもう、あのショパンコンクールであっても、藤田さんの演奏に世界が感動しちゃうのでは?!と、勝手にワクワクしちゃってたのですが…

しちゃってたのですが…!!

なんと、忙しくて、気が付いたら(ショパンコンクールの)応募期限が過ぎていた・とかで、出場を逃してしまわれたのだとか…

ドォーーーーーーーーーーン!!!!

(ㅇㅁㅇ;)

そ・そんなことってある??次は5年後ですよ・・・

 

あ、そうそう、

私の中で若手の天才、男性部門は藤田真央さんで、女性部門は奥井紫麻(おくいしお)さんなのですが、奥井さんの2016年のコンサート動画でショパンスケルツォ第1番の演奏がYoutubeにありました。12才ぐらいの頃の演奏なのに、そのクオリティーの高さがすごい…

かてぃんさんとはまた違う、女性らしくエレガントなショパンに注目↓

ショパン スケルツォ 第1番 _奥井紫麻

 ショパンの恋人、ジョルジュ・サンドは男装してサロンに登場し、男友達と快活に議論を交わす女性だったと記憶しています。そういった男性的な側面を持つ女性に魅かれるショパンの内面には女性的な繊細さがあったと勝手に想像。なので、そういうショパンの女性的な面を、女性らしい演奏者が体現するというのもなかなか良いものだなと感じたりもするのでした。

f:id:syandery:20190903135022j:plain

で、

そういえば奥井紫麻さんはショパンコンクールに出場されるのかな?と、まずは出場者資格で年齢を確認。16歳から30歳まで。で、奥井さんの年齢を確認。2004年5月生まれ。5月で16歳になるのかな?もしかして、予備予選が4月スタートの予定だったから、ギリギリ15歳ということで出場できなかった?

出場者リストにも名前を見つけることができません…

 (;O;)

 私の中の日本若手2大天才がどちらも出場されず… 5年後を待つしかないのでしょうか。5年後…生きてられるだろうか…

 

関係ないですけど、

おじさんが出場されるの?と一瞬思ったけど、

f:id:syandery:20200426223737j:plain

1992年12月生まれ、でした。失礼。外国人、年齢わからんね。

 

……………………………………………

 

すごい巨大ブロッコリーが売っていた。

f:id:syandery:20200426223834j:plain(お店の人に撮影許可済み)

デカい野菜は好きなので欲しくなりましたが、うちの母が心臓病でブロッコリー禁止。父もブロッコリー嫌い。私一人でこれを平らげることは無理…(冷凍庫にも入らないし) ということで、断念・残念。

 

……………………………………………

 

こちらへ引っ越してくる時に持ってきた保存食がながらく行方不明だったのですが、母が外の吹きざらしの小屋から「こんなもんあったで」と、見つけてきました。

そうそう、このピーナツを探していたのです。だけど外で吹きざらしになっていたのでホコリがこびりつき、缶はところどころ錆びています。賞味期限は2015年に切れていました・・・

f:id:syandery:20200426223829j:plain

 どれどれ、中身を確認。ん、赤みは無くなってる気はするけれど、なかなか美味しそうです。で、ボリボリ食べ始めるとノンストップ。これがナッツの怖いところ。結局毎日食べ続けて2缶完食。今日もお腹の調子は快調です(笑)

 

……………………………………………

 

今年もこの季節、松江の空気は酷いもんです。昨日、あったかくなったのでちょっと部屋の窓を開けて過ごしていました。が、咳が出始めたので断念。湿疹も未だ治まりません。母など顔の湿疹がひどくなって出血しています。

なぜか今年は、冬は出ないはずの皮膚病が年末年始からずっと出ていて、このまま夏に突入するとどうなってしまうのか・・・正直、武漢コロナなんかよりよほど心配です(笑)(そうそう、松江のコロナ感染家族はすぐ近所のおうちです)

f:id:syandery:20200426223901j:plain

 ようやく山陰のジケジケした天気が開けてお天気も良くなってきたのに、布団や枕を干せないなんて… 花粉よけの黒い袋に入れて外に干せば良いのでしょうが、ただの袋なら自分で縫えるんじゃない?買うとなんか高いし・・・と、毎年思ってもう何年?

そして、

昨日ようやく意を決して布とミシンを出してきました。ミシンはサビサビで動くかどうかも怪しい状態。布は黒いのが無かったので紫で代用。

f:id:syandery:20200427170105j:plain

いつも雑ですが、今回も切らず、測らず、待ち針も止めずアイロンもかけずで、超適当にミシンがけ。ドドドドド。とりあえず枕が入って、屋根から落ちないようにヒモさえ付けられりゃ良いんです。

 で、

その適当枕干し袋がこちら↓

f:id:syandery:20200426223837j:plain

うんまあとりあえず枕がすっぽり入って、S字フックにヒモをかけられたからこれでよし。いつも窓際に立てかけて干すしかなかった枕をようやく外へ出せました。

布は、いったい何に使ったのやら、

はしが階段のように切りとられていたので、

f:id:syandery:20200426223846j:plain

袋のはしがちょっぴり足りていません(笑) まあ別にいいですよ、商品でもあるまいし。

で、

せっかくミシンを出してきたので、

小さい枕を入れるミニ枕袋もついでに作りました。

f:id:syandery:20200426223841j:plain

ドピンクの布しかなかったので・・・。屋根に紫とドピンクの、田舎の残念ヤンキーカラーがまぶしい。

枕はまあまあ暖かくなっていました。ヤンキーカラーは美的じゃないけど、ニートなので贅沢言えません。当分これで良し。

 

……………………………………………

 

ぼったくりではと話題の「布マスク30枚3600円(税別)」の広告が田舎のこちらにも入ってました。 

f:id:syandery:20200426223850j:plain

タダの不織布マスクが30枚で3600円とは、足元見られたもんです。

税込み価格になると3960円。

しかも、送料500円(税別)+代引き手数料300円(税別)。

f:id:syandery:20200426223856j:plain

 3960+550+330円で、合計4840円

これを30枚の1枚あたりで計算すると、161.3円

高っかい不織布マスクだなあ。

ちなみに私は、去年から何度も洗って使ってます、不織布マスクを。

f:id:syandery:20200427170023j:plain

ところで、我々はいつ武漢コロナウイルスに勝てると思いますか?

ワクチンが出来たとき? 7割の人に免疫ができたとき?

私が思うに、

みんながコロナ騒ぎに飽きたときに勝てると思いますよ(笑)

 

おっと、もう2時です。

これ以上疲労するとお風呂の脱衣所や湯船でエンジン切れ起こして寝てしまうので、今日はこのへんにしておきます。まあ今月も相変わらずでした。

きらめく水面を愛でる(スマホの壁紙サイズも作ってみました)

Safariの初期設定がなんとか・・・とかで(意味不明)、ブログが更新できずにいました。とりあえずいつも使っているものと別ブラウザで投稿してみます(´ε`;)

……………………………………………

夕日にきらめく水面がきれいで癒されるので、ちょっとクオリティーはアレですけど、いくらかの写真を撮ってみました。画像が癒しの共有になればと思います。

f:id:syandery:20200422225124j:plain

 

f:id:syandery:20200422225129j:plain

 

f:id:syandery:20200422225134j:plain

 

f:id:syandery:20200422225139j:plain

 

f:id:syandery:20200422225144j:plain

 

f:id:syandery:20200422225405j:plain

 

f:id:syandery:20200422225151j:plain

 

f:id:syandery:20200422225158j:plain

 

f:id:syandery:20200422225203j:plain

 

f:id:syandery:20200422225208j:plain

 

f:id:syandery:20200422225214j:plain

 

f:id:syandery:20200422225218j:plain

 

f:id:syandery:20200422225223j:plain

 

f:id:syandery:20200422225227j:plain

 

f:id:syandery:20200422225231j:plain

 

f:id:syandery:20200423145104j:plain

 

f:id:syandery:20200422225235j:plain

 

f:id:syandery:20200422225240j:plain

 

f:id:syandery:20200422225245j:plain

 

f:id:syandery:20200422225250j:plain

 

f:id:syandery:20200422225254j:plain

 

f:id:syandery:20200422225258j:plain

 

f:id:syandery:20200422225302j:plain

 

f:id:syandery:20200422225306j:plain

……………………………………………

ゴールドにきらめく水面とかなんか運気良さそうなので(ゴールドは今世紀つうじての開運カラーです!)スマホ画面用に画像をUPしようと思ったんですが、調べてみるとスマホ画面のサイズがいろいろありすぎて、どのサイズで作ればいいのか分からず・・・

f:id:syandery:20191121141011j:plain

というか、

 プロの美しい写真ならともかく、私が近所で撮ったレベルの写真で「良ければスマホ画面にどうぞ♥」なんて言うのもアホな話ですわな(いま冷静になった…)

もし、

自分のスマホ用のを作成したら、とりあえずここにup…するかも…?

 

……………………………………………

スマホ壁紙用『きらめく水面画像』

を標準的なiphone8サイズで作成してみました。

 

スマホの壁紙サイズ フリー きらめく水面画像1

 f:id:syandery:20200423145142j:plain

 PDF 

https://yahoo.jp/box/PFXRWA

 

スマホの壁紙サイズ フリー きらめく水面画像2

f:id:syandery:20200423155926j:plain

PDF

https://yahoo.jp/box/jD1LIk

 

スマホの壁紙サイズ フリー きらめく水面画像3

f:id:syandery:20200423155940j:plain

PDF 

https://yahoo.jp/box/a3kQ2P

……………………………………………

 

うん。変な手順だけど、

画像をPCに保存 → スマホとPCを同期してるので、スマホの最初の画面長押し →「壁紙」→「フォトを使用してアクションを完了(一回のみor常時を選択)」→ 保存した写真を選択する(ダウンロードが始まる)

で出来ました(androidです)

f:id:syandery:20200423154804j:plain

もっといい方法あるかな?

(写真を長押しするだけで画像保存できるスマホもあるようです!)

PCを介せず直接スマホから画像を取る方法…(著作権の問題でNGなのかな?)メカオンチの私にはこれが限界でして、すみません…

オカルティー読書 金言をピックアップ

過去に読んだオカルティー本の、気になった一文の書き出し。何年もほったらかしていたそのメモファイルの中から金言を掘りだしてみました。

”宇宙人がー”とかいうディープなやつじゃなくて、比較的ライトで”セミ・オカルティー”なものから、少し共有いたします。

……………………………………………

 

『ネガティヴを愛する生き方 光りと闇の法則』 伊藤美海

からの抜粋。

f:id:syandery:20200418214226j:plain

(ずいぶん前に図書館で見つけ、私にピッタリな題名だわと借りた本です。人生本とオカルティー本の中間ぐらいで良い感じです)

 

「深い闇を知れば知るほど、あなたは強い光を放つようになる」

 

「いじめる人間は、例外なく愛に飢えた者であり、
自身の中にある葛藤やフラストレーションを開放するすべを心得ていない」

 

「相手を許せないでいる自分を許すことこそが、許しの第一歩」

 

「人は自分を許すことができたとき、
自然と相手のことが許せるようになるものだ」

 

「人は、わきあがってくる感情をそのまま表現することを
抑圧すればするほど、本来の姿から遠ざかっていく」

 

「選択に迷った時、常に自分に問いかけてみよう。
『ここで、何を選んだ自分が好きだろう』
『何を選んだ自分を誇りに思えるだろう』
『どうすることが愛だろう』」

 

「多くの人が誤解しているが、感情を抑えることは、決して知的なことではない。
それはただの抑圧であり、感情への否定と怖れの現れである」

 

「人は、自分が自分に許していない行為を、
なんら悪びれることなくやってのける他者を嫌う。
だが、残念なことに、常識的概念というのは、
人によって驚くほど異なるものなのだ。
あなたにとっての常識が、世間の常識だと思ったら大間違いである」

 

「ネガティヴな要素とは手放すものではなく、
味わい尽くしたら、それを自分の肥やしとするものだ」

 

「『プライド』を『誇り』に変容させるにあたって必要なのは、
『自分のおろかさや至らなさを受け入れないあり方』
がどれほど幼稚でこっけいであるかを理解することである。
それよりも、未熟な自分を受け入れ、
それらを改善するための努力をすることの方が、
人としてずっと美しいあり方であることが腹に落ちさえすれば、
このカルマパターンを抱える人のほとんどは前進する」

 

「あなたから発せられる光は、自然と先祖へも浸透していく。
あなたが気付き、学び、成長するたびに、
先祖たちも同じように成長を果たしていくのだ。
あなたの人生を、先祖たちも共有しているのだ」

 

「失敗とは、成功に向けてのレッスンが詰まった宝の山である」

 

ポジティブな性質が好まれ、ネガだと面倒がられる世の中ですが、ネガでも良いんだと思わせてくれる良書でした。

……………………………………………

 

「運命の恋をつかむ7ステップ 」植西聰

からの抜粋。

f:id:syandery:20200418214240j:plain

(題名だけ見ると恋愛女子へのレクチャー本に見えて、つい敬遠してしまいそうになりますが、オカルティーの思考を上手く違和感なく組み込んで実用的にした良書でした)

 

「幸せとは、その状況にその人が満足すること。
そして満足して感謝していれば、さらなる幸せが巡ってくる」

 

「マイナスの暗示を受けたときは、発想の転換をすぐに行ってみる。
そうすればそうそう落ち込むことは無い」

 

「あなたの生き方に関する他人の意見は、
建設的でない限り、耳を貸す必要は無い。
良くも悪しくも、他人の意見・忠告というものは、
あなたの心を通過しない限り
影響を及ぼさないものなのです」

 

「心理学では、「人は一人でいられないのなら二人でもいられない」
という考え方がある」

 

「「自分を不自由にする目標」は設定しなおすべき」

 

「人は孤独を恐れる。親や友達、恋人が自分と同じように感じて、
同じような意見を持って、同じ時間を過ごして欲しいと願う。
そう思っているからこそ、同調してくれなかったり、
予想外の意見を言われたりすると、
がっかりしたり、裏切られたような気分になる。
一人一人の価値観は異なるものだとわかっていれば、
相手に自分の意見を押し付けたり、
わがままを言ったりすることは無くなる」

 

恋愛力は人間力に通ずるんですね。いろいろ反省。

……………………………………………

 

「地球に生きるあなたの使命」木村秋則 ムラキテルミ

からの抜粋。

f:id:syandery:20200418214252j:plain

(「奇跡のリンゴ」で一躍有名になった木村秋則さんと、がんを克服したムラキテルミさんの共著です。なんとお二人は何の通信手段も使わずテレパシーでディスカッションして本書を書き上げたという…!)

 

「鏡に映った自分から、「が」をとったら、「かみ」でしょう、
「自分が」「自分が」の生き方をやめてさ、「我」を取ったらな、
簡単に「かみ」「神様」になれるのな。
みんな「私」のことで、すごく忙しいの。いつもいつも。
「わたしが」「わたしが」ってな。
「わたし」のことを、ちょっと置いておいて、
「あなたに」を優先させてみたら、今までの生き方が、
ひっくり返ってしまって、自分で驚くことが起こると思います」

 

「形を持つものは、すべて形を失うの。
ぜんぶだよ。
一番大切なものは、なくなることないのな。
一番大切なものは、目に見えないの」

 

「自然は、わたしたち人間を養う力を持っているけれど、
強欲な人間を養う力はないとな、ガンジーも言っているしな。
わたしもその通りだと思います」

 

「「未来」だけでなく、「過去」も書き換えることが可能です。
「怒り」を今この瞬間に手放すと、
「過去」の「怒り」は消し去られてしまいます。
「悲しみ」も「恐れ」も、「不安」も、手放せると、
「過去」からだけでなく「未来」からも消去されます。

 

過去は変えられないもの・というのが今の人類の”常識”ですが、オカルティー界ではしばしば、現在から過去を変えることができるという記述を見かけます。現在から未来へいくつもの筋が伸びているように、現在から過去へもいくつもの筋が放射線状に伸びているのだそうです。私たちにはたくさんの”常識”という名の思い込みがあるようです。

f:id:syandery:20200418214305j:plain

 オカルティー本も人生の役に立つ金言が満載.。.:*☆ 

たぶん未来においては、オカルティーな感覚と現実世界を結び付けて考えられる思考が必要になってくると思います。見えるものと物質が95%!みたいな時代から、見えるものと見えないもの半々ぐらいのバランス感覚が。そういう時代の必然に、徐々になれていければいいなと思います。はい。

……………………………………………

 

過去のオカルティー読書記事もよろしければ…↓

 

残念な通販サイトが面白くて辛い(笑)☆バッグが想像を越えてくる件

一番のウイルス対策は笑いだと、エササニ星のバシャールさんも言っているので、またまた『残念な中韓通販サイト』ネタを投下したいと思います。

 

商品の残念さ(私の買ったものでは7~8割が残念商品でした)、画像の詐欺っぷり、モデルの微妙さ、撮影のお粗末ぶりetc... 何かと日本人の想像をいろんな意味で越えてくる中韓通販ですが、その商品デザインの発想そのものにもお国柄の違いを感じさせ、笑わせてくれます。

今回はその予想外の商品群の中から、バッグに特化してみたいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

動物のお尻だけが描かれたバッグ。

まず日本ではお目にかかることの無いであろうデザインです。ジョークかと思いきや、バッグのショルダーを見るかぎり、これ、カッコいいでしょ?という自意識が見てとれます。・・・。考えたくないけど、もしかして、クールなデザインだと思って制作された…?

f:id:syandery:20200415193314j:plain

それにしても、このバッグ、ストリート系ファッションに合わせるのかと思いきや、大人のゆるカジュアルと合わせて撮影していて、そこの外しかたもある意味すごい。

 

 

バッグの窓からブタのフィギュアがのぞく。

しかも4頭も並んでる…。おまけに、ご丁寧にバッグ自体にもブタのイラストが刺繍されている。クドい…。せめて、フィギュアと刺繍のブタのイラストを合わせて欲しかった。全然違う顔やん…

f:id:syandery:20200415193318j:plain

子どものバッグならまだしも、大人向けだという事実が怖い。

しかし、驚くべきはそれだけではなかった… なんと

f:id:syandery:20200415193323j:plain

ブタのフィギュアを内蔵したために、小さなバッグの容量をさらに圧迫するという本末転倒ぶり中韓必殺「デザインありきの使い勝手無視」がこんなところにも発揮されていたなんて・・・

 

 

 あ・・・これは、

日本のあの漫画のあのキャラクターを想起させる、あれですね・・・?

f:id:syandery:20200415193328j:plain

あれを一発で想起させつつ、ギリギリのところでパクリの責めを回避してる微妙さが何ともアレですね。アレレ~。

 

 

 ゾウのリュックなんだろうけれど・・・

なんだろう、この微妙な気持ち悪さ・・・。ゾウなのにひょろ長い脚の付いているところとか、無駄にメタリックなところとか、なんだろう、何とも言い難いこのゾワゾワ感・・・

f:id:syandery:20200415193333j:plain

 黒デカい目が何とも宇宙人チックで、

f:id:syandery:20200415193337j:plain

いやぁ~、本当に想像を超えてくるゾウのイメージゾウですね・・・

 

 

 なんじゃこりゃ?無駄に三角のものが付いていて変なデザインだな?

と思って目をとめたら・・・どうやらブタの顔デザインのようで、これまた想像を超えてきたな…と。ただでさえ目つきの怖いデザインなのに、クリアーバッグの中にキラキラポーチを内蔵して、チェーンのショルダーにするという手の込みよう。

f:id:syandery:20200415193341j:plain

あーでも、なんだろう、いたずらに凝れば凝るほどズレてる感が増していくこの残念さ。結果、恐怖心さえ抱かせるホラーなバッグに仕上がっていますね。はい。

 

 

 なんでいきなり商品が人形に?

と思ったら・・・

f:id:syandery:20200415193346j:plain

 ち・違う…‼ バッグに付いとるのや、人形が…!!!

(あ、もしかして人形にバッグがついてるの…かな?)

f:id:syandery:20200415193351j:plain

怖い・・・怖すぎる・・・こんなバッグを持ち歩く人を街で見かけたら…

 

 

しかしそれ以上に、

 

 

 

 

 怖い!!!

なんだこのホラーバッグは…。子どもが見たらトラウマになるレベルです。

(しかもゴスならともかく、なぜ保守的な服装と合わせる?!)

f:id:syandery:20200415193354j:plain

 こんなバッグを持っていいのは、宇宙ひろしと言えどMana様ぐらいでしょう。

f:id:syandery:20200415193359j:plain

今もお元気で活躍されてるのかな?

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ところで、

まだ中韓通販サイトを見はじめて間もなかったころ、

リュックを前に背負ってる(背負ってるとも言わんな…)姿に違和感を感じてしょうがなかったのですが、

f:id:syandery:20200415193403j:plain

 中国などでは、リュックを後ろに背負うと中身を取られるので、後ろには背負えず、前に背負う(?)のだと、後に聞きました。

f:id:syandery:20200415193407j:plain

背中に背負う目的で作られたリュックサックを背中に背負うことのできないハードな世界とはこれ如何に・・・

f:id:syandery:20200415211650j:plain(ヒャッハーな世界)

リュックを背中に背負える日本に生まれて良かった…

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

デザインの話からは少しそれますが、

中韓通販サイトのコーディネイトのヤバさも魅力のひとつと言えます。

幼児趣味なワッペンのついたおかしなセーターに女のコっぽいプリーツスカート、それに合わせるバッグは80年代に流行っていた風、ブランド志向な(?)デザインのバッグ。何ひとつ合ってなくてすごい。

f:id:syandery:20200415193411j:plain

 

 

欲望にギラついた夜の女風バッグに、もっさりしたよこじまニット。さらにもっさり極まりないベージュのジャージー地パンツ。ルームウェアかな…。私もけっしてファッションセンスのいい人間ではありませんよ(おっちゃん風味だし)。ありませんけど、ここまで壮絶に外すことは無いと自負しております…

f:id:syandery:20200415193416j:plain

 

「コーディネイトを選ばずデイリー使いできる高見えバッグ」

f:id:syandery:20200415193421j:plain

ウソつけ~~~~~~~~~っ!!!

ゴールドの金具がついたリアルなヒョウ柄プリントのバッグをデイリーに使うとか、どんなギラついた女やねん!!!!(笑) これは昼間に歩いていい女のバッグやないで!

ゆるゆるトレーナーとペタンコシューズに合わせるな~~~~~!!!!(笑)

 

 

80年代のOL風?キュロットスーツに、まさかの幼児バッグをコーディネイト… このバッグを持っていいのは小学3年生までとにこるんぐらいやと思うで…

f:id:syandery:20200415193426j:plain

 

ヨーロッパの街角でマニッシュな麻のスーツをキメて、まさかの幼児バッグとコーディネイトⅡ。しかもスパバッグみたいなメッシュかいな・・・

f:id:syandery:20200415193430j:plain

 

おっつぁんファッションにまさかのさくらんぼちゃんバッグ・・・

f:id:syandery:20200415193435j:plain

「はじめてのオカマちゃんファッション」的、妙な高揚感を感じてしまって、何故かちょっぴり恥ずかしくなってくる(笑)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

さて、

中韓ファッションの面白さは「何でそこまで?」という過剰さにもあります。いっぱいやったらそれだけカッコよくなるというズレた感覚がよく見受けられます。

 

バッグのショルダー、長っっ!!

お尻の下でバッグを揺らして歩く画期的。

f:id:syandery:20200415193440j:plain

 

 

リュックちっさ!!!

私の長財布は入らないかも。

f:id:syandery:20200415193445j:plain

 

 

ショルダー太っと!!!

バッグがおとなし気なだけに、それこそショルダーヒモしか目に入らないかも。

f:id:syandery:20200415193450j:plain

 

ショルダーでっか!!!!

気合の入った修行僧のようないかつさです。(でもパステルの透け感ブラウス(泣))

f:id:syandery:20200415193453j:plain

 それに反比例してバッグの小ささよ(笑) アイラインペンシルもななめにしか入らへんやんこれ。

 

過剰なバッグの数々を見て、なぜか頭に浮かんできた言葉は過ぎたるは及ばざるが如し」です・・・

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

お国柄の違いか、なんじゃこれ?デザインも目白押し。

 

「見た目スッキリ。だけど収納力高め!」日本でもこういうバッグは奥様方に大人気です。デカい感じが無くたっぷり入るバッグは使い勝手が良いですからね。

が、

中韓商品はそういう既成概念を越えたまさかのバッグをマジで商品化するのだからすごい。

見た目でっかいのに、容量がめちゃ少ないこのバッグのデザインを見よ!参ったか!

f:id:syandery:20200415193458j:plain

どう考えてもバッグの半ほどにある穴より下にしか物が入れられないですよねコレ… 穴の部分に裏からビニール張りされてるなら上まで物が入るけど、そんな気遣いのようすはゼ~~~~ロッ!!! 使い手の気持ちに1㎜も寄り添わないこの潔さ。いろんな意味で凄いけど、タダであげるといわれても、断る!(笑)

 

 

可愛らしいストライプデザインのバッグかな、

f:id:syandery:20200415193503j:plain

と思ってよく見たら・・・

 

 

 

 留め金がものすごく怖いヘビの頭部だった衝撃…

f:id:syandery:20200415193507j:plain

なぜ、甘可愛いピンクのバッグに恐ろしげなヘビの金具が???

 

 夏らしい涼し気な麻の編み上げ素材のリュックに、クリスマスツリーのアップリケ。

f:id:syandery:20200415193511j:plain

夏に使っても冬に使っても違和感を禁じ得ない、禁断のデザイン。春でも秋でも確実に外します。これをどうしても使いたい方は、南半球へGO!

 

 

 何だろう、このバッグの素材の既視感…

f:id:syandery:20200415193520j:plain

あ、わかった。

90年代ぐらいにタクシーの運転手のおっちゃんがよく座席に敷いてたアレですね、名前しらないけど・・・。(お饅頭も入りそうにない、内蔵の極小ポーチにも注目)

 

 

ショルダー部が海ブドウにしか見えない・・・

f:id:syandery:20200415193515j:plain

 

 

イカじゃないよ、バッグだよ…

下手にリアルさを追求したがために、マジでスイカを腰にぶらさげてると思われてもしょうがないバッグに…。(しかし、そのリアルさ追及の情熱は葉っぱにまでは及ばなかったようである…) 田舎のおっちゃんしか違和感なくコーディネイトできない、超ハイレベルな小物使いのセンスを要します。

f:id:syandery:20200415193525j:plain

 もしかして、ヘタのちっちゃい部分が唯一の中身を出し入れできる部分?何なんだろう、このロックなデザインは・・・。もう水筒として飲み物を入れて使う以外に使い勝手がありませんね。まあそのうち縫い目から漏れ出してくるでしょうけどね・・・(念のために繰り返しますが、これはバッグです)

 

 

 このどうでもいい話のために、30枚を超える画像をアップした自分を褒めたい…

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 〇残念な通販サイトが面白くて辛い(笑)☆シリーズ、着実に増えてます(笑)

型紙付き☆コスモスの切り紙

コスモスの切り紙、作り方と無料型紙です。

f:id:syandery:20200412213003j:plain

 なんで完全季節外れのコスモス?

という感じですが、

先に作りました八重桜の切り紙の派生物です↓

f:id:syandery:20200412211450j:plain

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

まずは、

コスモスのPDF型紙をプリントして下さい(原寸のまま縮小はかけずに)

f:id:syandery:20200412211443j:plain(型紙プリント見本)

 コスモスの切り紙 無料型紙はこちら↓

 

 

PDF型紙のプリント方法と型紙の切り出し方はこちら↓

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

●コスモスの切り紙 作り方

上記の型紙をプリントしたら、青い線にそってそれぞれ型紙を切り出してください(下画像の右のように切り出します)f:id:syandery:20200412211454j:plain

 コスモスのモチーフはおおきさが大小2種類あります。

コスモス大用の折り紙はそのまま1枚を、コスモス小花の芯用の折り紙は折り紙を四等分にして使います。

折り紙は、コスモスは8角形折り花の芯は普通の4つ折りに折ります。(折り紙の折り方はこちらの”8角形折り”をご参照ください↓)

 切り出した型紙と、折った折り紙をそれぞれピッタリ合わせ、のように余白部分にホッチキスをとめます。ホッチキスをとめる位置はをご参照ください。

f:id:syandery:20200412211458j:plain

 型紙を折り紙に固定できたら、ハサミでモチーフのラインにそって切っていきます。

 

切れた切り紙を開くとこのような切り紙ができます。コスモス1つのモチーフにつき、コスモスの切り紙2枚と花の芯の切り紙1枚を使います。 切り紙が切れたら、新聞紙など汚れてもいい紙を敷き、コスモスの切り紙を乗せたら下図のように真ん中のりを塗ります。

f:id:syandery:20200412211503j:plain

 ⑥もう一枚のコスモスの切り紙を図のように貼り合わせます。 さらに真ん中のりを塗り、

花の芯の切り紙を貼ります(花の芯にも大小がありますご注意ください)

f:id:syandery:20200412211509j:plain

大小それぞれこのように切り紙ができあがります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白、ピンク、濃いピンク。他にどんな色があったかな?

f:id:syandery:20200412211411j:plain

 

背景の色によっても切り紙の印象が変わります。

f:id:syandery:20200412211415j:plain

f:id:syandery:20200412211422j:plain

秋のポスターに、お部屋の飾りつけに、お店のディスプレイに…いろいろにご利用いただけたらと思います😘

f:id:syandery:20200412211447j:plain

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

似た感じの切り紙に八重桜の切り紙もあります

 

他にも秋モチーフの切り紙あります

 

 切り紙の型紙一覧はこちら

新型コロナ 不安を煽るメディア② 武田邦彦先生のお話より抜粋

虎の門ニュース 2020/4/3(金)】から抜粋した武田邦彦先生の、数字とデータの事実から冷静に新型コロナを解説されたお話。↓その記事①の続きです

①では 

〖感染者数〗 = 検査した人の数で、実態とは関係ない数字を〖患者数〗のように報道するメディアの問題について、

それから、

インフルエンザの場合1週間で100万人が感染して「警戒」とされるのに、今回の新型ウイルスは100人の感染で「感染拡大」と表現して恐怖感を与えている問題についてのお話を抜粋しました。

例年、日本だけでも毎年8千~1万人の死者数となるインフルエンザが、今年は2千人の死者数に抑えられている事実も報道では触れられていないとのことでした。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※4月3日の放送なので、内容に若干の遅れがあります(この時まだ非常事態宣言は出されていなかった) 

 

(34分辺りから)
世界の新型コロナ感染者数推移のグラフについて

f:id:syandery:20200409204023j:plain

グラフは国別で、ある程度の感染者数(100人?)が出てからスタートの週ごとの統計。どういう患者の増加かを比較したグラフ。

日本以外の諸外国はぜんぶこの線(急増)。これがナチュラ(一般的な伸び)。日本はこう(なだらかな線)他の国より増加具合がゆるやか。
(※日本よりなだらかな増加のシンガポールと香港に関しては都市国家小さいので「国家」という規模では比較対象にならない)

f:id:syandery:20200409204008j:plain

だから日本の感染は(なだらかさが)特別なのに、それは報道せず、外国の急増を日本のことのように報道している。本当に日本が諸外国なみの感染「だったら」それは注意したほうがいいが、注意しなくていいということではなく、なぜこれ(日本は患者数が急増していないこと)を報道しないのかという問題。

日本は最近まで自粛はしていなかったが、そのことで患者が急増したという事実はなく、グラフのとおり増加数(自粛の有無関係なく)はなだらか。日本は満員電車もあり、自粛もしていなかったのに増加数が圧倒的に低い。
途中から自粛して何かなるのか?
そういうこともテレビは放送しないといけない。f:id:syandery:20200409204018j:plain

メディアはこのグラフを絶対に出さない。なぜならこれを出すと「諸外国がそうだから、日本もそうしなければいけない」という嘘がばれてしまうから。
日本の増加数がなだらかなのは日本人自身の努力であり、政府の「自粛要請」が出たからではない。それなのに自粛を強要し、そのために生活が困る人はどうすればいいのか。

 

f:id:syandery:20200407221227j:plain

今日も小池都知事は危機を煽っていたが、おかしい。PCRの検査を多くすれば【感染者数】は必ず増えるわけだから(前記事①をご参照ください)東京で(感染者数が)最多97名というのは悪意がある
インフルエンザなら1日だいたい6万人~10万人。それに対して(新型コロナが)「ついに3桁になりそうだ」と言っていた。10万人の5桁に対して3桁に減ったということですか?(皮肉)
皆さん【患者数】で見て下さい。自粛すると生活に困る人はたくさんいる。だから、都としては「正しい注意」をして下さい。

 

f:id:syandery:20200409204031j:plain

「都市封鎖」が好きな人が居て、そういう人は興奮している。テレビは「いよいよ都市封鎖になるか!」と言って(興奮している)。都市封鎖になると生活費に困る人はたくさんいる。

(武田氏)も可哀想な人が出なければこんなことは言いません。レストランなんてガラガラですよ。7割減9割減と(店は)言っている。今度のことで苦しんでいる人は本当に可哀想だ。報道が3カ月間(煽りを)流してこうなってしまったのだから。

 

f:id:syandery:20200409203941j:plain

「武田がそんなことをいうと気が緩むじゃないか」と言ってくる人が居るが、気が緩むも緩まないも「正しいことを聞いて」あとは自分の判断。
外国と日本との違い、【患者数】とは、インフルエンザとは、死者の増減は……ちゃんと事実を判断材料として国民が判断するのが民主主義

自分の頭が(報道に)洗脳されているから人に言っていいというものではない。

 コロナウイルスは注意しないといけない。新しいものだから。しかしそれと共に、全世界的に日本がこういうポジションにある、医療崩壊とはどういう問題なのか、同時に(報道に)流すことが大事。

 

(番組で共演した人が?)ベッド数も知らない、重傷者数が何名居るか僕が聞いてもぜんぜん答えられない、そういう人が医療崩壊(報道で)言っている。「医療崩壊」や「都市封鎖」という言葉が好きなだけ。そんなもので仕事を奪われた人は悔しくてしょうがないと思う。

f:id:syandery:20200409203936j:plain

居島氏「専門家会議の方が(医療崩壊、都市封鎖と)発言されていますからね」
武田氏「専門家の人たちは、この際さわいで自分がテレビに出たいと思っている。最初の頃、(専門家が)コロナは普通の風邪だと言わないから途中で注意しました。コロナ、コロナと言っているけれど、コロナは普通の風邪じゃないですかと。」

f:id:syandery:20200409204013j:plain

 

ということで、皆さんにヒンシュクをかいましたが(笑)
まあこれだけ言ったって、皆コロナが怖いということが(手放せないでしょう)。コロナのために死者が減ったと思って(知って)いる人は居ないと思う。だから「東京で(感染者97人が)最多」と言うの(報道)は悪意があるんです。インフルエンザなら1日(の感染者数が)6万人~10万人なんですよ。

 f:id:syandery:20200407221254j:plain


須田慎一

f:id:syandery:20200409203953j:plain

この(武田氏の)話を聞いているとアマノジャクが何か言ってるなと受け止められるが、そうではなくて、世の中がひとつの方向に進んでいる最中に、立ち止まって考えてみるということは非常に重要だと思う。
私は何人もの感染症の専門家にうかがったが、今回の新型コロナウイルスの問題については【感染者数】で比較することはナンセンスだと、皆さん口をそろえて言います。では何で比較するのかというと、死者の数で比較することが必要なのだと。

(須田氏の計算によると)
人口10万人あたりの死者数が各国どのぐらいあるのか(3月26日時点)
日本 0.0352
イタリア 12.41
スペイン 7.8
フランス 2.0
アメリカ 0.32(この時点では低かった)
中国 0.22(人口が多いことと統計が信用できないので除外)

3月26日時点で日本は死者が10万人あたり0.0352。これは世界的に見てジャパン・パラドックスと言われている。感染者数があまり増えないことと連動して死者の数がそれほど増えていない。なぜそうなっているのか、その理由は分からないが、日本は各国に比べて明らかに死者の数が少ないのだということをぜひご理解いただきたい

f:id:syandery:20200409222506j:plain

それから、
専門家の言い分だが、例えばアメリカでもインフルエンザであれだけの感染者・死者が出ているにもかかわらず、それと比較して今回の新型コロナウイルスはあまり影響は大きいとは言えない。それほど慌てる必要はないよねと。中国でウイルスが蔓延してさわぐのは分かるが、欧米に感染が広がったとき、彼らはもっと冷静に対応するだろうと考えていた。

ところが3月11日以降、感染者が拡大した時にパニック的な状況が起こってきたというのは、感染症関係者の中でも意外感がある。
なぜインフルエンザで大さわぎせず、こちらで大さわぎしているのかと
逆に、もう少し冷静に対応していれば、日本でもいま起こっているような過剰な反応はおさえられたのに、欧米であれだけの大さわぎになってしまったから日本もそれに追随せざるをえない状況になってきた。
だから、一度立ち止まって考えてみるのは大切なのではないかと。

 

f:id:syandery:20200409203944j:plain

いっぽう東京の状況にふれておくと、【感染者数】が累計684人出てきた。ところが、入院中は628人。内、中軽症が610人いる東京の発表では、のどが痛い・微熱がある程度の軽症者を含めて発表を分けていない。現在684人全員が指定感染症ということで病院に隔離され、ベッドを埋めている。
そして、現在東京にどれだけベッドがあるのかというと700床確保した。そのうち684床が使われているから、どんどん感染者が増えると700床を越えてしまうのではないかと。
だから4月1日に記者会見で4千床まで増やすと言ってきた。加えて、軽症者には宿泊施設に移ってもらうと。そうすると確かに684床は埋まっているが、軽症の人が宿泊施設に移ればかなりの余力ができるのではないか。それが事実です。
ただ、指数関数的に倍々で重傷者が増えていくと病院のベッドが足りなくなるのではないかということで、緊急事態宣言を出す必要があるのではないかというのが専門者会議の結論。

f:id:syandery:20200409203949j:plain

須田氏、武田氏に「そういう指数関数的に患者が増えていくリスクについて考えておかなければならないのでは?」
武田氏「僕らが科学的にものを考えるというには根拠が必要なんです。だから『自分が恐ろしいから』とやるのは駄目なんです。
【世界の新型コロナ感染者数推移のグラフ】(関連)で【今後の傾向】というものが出ていて、(感染者上昇は)ここら(25日)ぐらいからダウンしてくるんです。もちろん政策なので、基本的にはそうなるんです。あと1カ月ぐらいでノーマルに(数が)上昇している諸外国は免疫も上がってくるので、免疫障壁ができて(数が)落ちる。予想曲線が外国で出ている、その路線ではこう(25日ぐらいからダウン)なんです。

f:id:syandery:20200409210418j:plain

ところが日本の場合はこれだけ抑制されているので、もしかして日本人はまだ免疫が
出来ていないかもしれない。だから今後は日本だけが上がっていくという可能性も
無いではないんですね。
僕が思うには、そういうことをきちんと考えずに、非常事態宣言とか、都市封鎖とか、そういうことを言うのはやめてくれと。ちゃんとNHKもこのグラフとか(根拠のある数字の報道をするべき)
感染者数が伸びるほうが下がるのも早いんです。どうしてかというと、倍々ゲームに伸びるこの線(諸外国の数字の伸び)、このぐらいの感染速度だとこのぐらいのところ(25日)で折り返してくる。各国はいちおうそういうふうに考えています。日本はこういうふうに言うべきなんです。感染者が先進国並み(の上昇)に近づいてきたら(その時は日本も)非常事態宣言もありうると。

f:id:syandery:20200409203958j:plain

(しかし今の緩やかな感染では)日本としては現在の段階で非常事態宣言とか全然関係ない。各国に(感染の伸びが)4月の末、5月中旬と近づいてきたら、最悪いま(非常事態宣言を)言えるんです」

 

f:id:syandery:20200409222454j:plain

(1時間1分辺りから)
須田氏・我々が言っていることが絶対正しいとは言いません。ただ物事というのは多角的に見て行かなくてはならないと思う。少なくとも我々の説明はきちんとしたデータや数値に基づいて説明させていただいたつもりです。視聴者のみなさんがそれを受け止めてどう消化するのか(だけです)
ただ非常に残念なことに、今のマスコミは物事を多角的に見ず、いっぽう方向しか見ていない。データというよりも情緒的・感情的な報道しかしていない。少なくともちゃんとしたデータや数値を背景に発言しないと(社会が)おかしくなるのではないか

 

f:id:syandery:20200409225113j:plain

(視聴者から「武田先生の個人の意見だね」と番組に書きこまれたことについて)
(武田氏)は全然「意見」を言っていません。僕が説明したのは事実であって、意見を言っているのではありません。意見を聞かれれば僕も意見はあるが、こういうところでは意見を言うのではなく、事実を説明することが必要で、僕が説明している事実はNHKが報道していない事実だというだけのことです。
本来はNHKが報道すべき事実なんです。意見は言っていません。
僕の言っていることが「意見」に聞こえるのは、NHKに洗脳されてそれが事実だと思っているからです。
事実と意見はきちっと別けないと。

f:id:syandery:20200409204035j:plain

虎の門ニュース 2020/4/3(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平

https://youtu.be/XhYAFvqZCgo

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上。武田邦彦先生と須田慎一郎さんの冷静な見解でした。

 

この実態の大きさに伴わない異様なパニックの先に、あまり良い未来が待っているとは思えない。私はこのまま冷静さを欠いた状態で突き上げるように政府にあれこれと取り決めさせることは、廻り廻って、自分たちの生活を不必要に窮屈にしたり追い詰めたりするのではないかと、個人的に危惧しています。

f:id:syandery:20190903135944j:plain(なんかおかしい)

とりあえず、この新型ウイルスの報道の取り扱いについて、何かメディアが変なんだということに気付いていただければと思い、武田先生のお話をここに抜粋しました。

ご参考までに。

新型コロナ 不安を煽るメディア① 武田邦彦先生のお話より抜粋

まあ正直私も最初は得体の知れないウイルスに不安を煽られてましたが、2月時点で既にアメリカのインフルエンザ死者が1万6千人に達したというのを聞いて「あれ?そっちの方がやばいのに報道されてない?」と疑問に感じ、さらに、毎年日本でもインフルエンザで8千~1万人の死者が出ている(少ない年は3千人ぐらい。多い年は1万人以上)と聞いて「何なん?今のこの武漢ウイルスパニックは」となり、サーッと目が覚めた次第です。

f:id:syandery:20200221215747j:plain

覚めてみると、世の中の自粛・延期・渡航禁止・都市封鎖・命を守るためにetc...のパニックぶりがいかに異様なのかが見えてきて、こりゃやばいなと。やばいだけならいいですが、命を守ると言いながら逆に不必要に経済を止めて、倒産者、失業者、自殺者、家庭破綻を推進して、武漢コロナの死者数を何千倍も上回る死者と破綻者を出してしまいそうなので、パニック状態の人たちに目を覚ましてほしくなりました。

 

4月3日の放送なのでやや話の鮮度は落ちてはいますが虎の門ニュース 2020/4/3(金) 】武田邦彦先生の科学者としての冷静なお話がいい感じに分かりやすかったので、内容をいくらか抜粋してみることにしました。

(このまま動画を見ていただくといいのですが、動画は消されるかもしれないので)

 話し言葉からの抜粋なので、口調、順番は少々変えています。

 

(13分辺りから)
新型ウイルスの〖感染者数〗と〖患者数〗のグラフについて

f:id:syandery:20200405225312j:plain

感染者数は病気でない人も含む数。検査した人の数。実体とは関係ない。つまり検査件数さえ増やせば〖感染者〗は増える。

感染者数を増やそうと思えば、測定数を増やせばいい。

〖患者数〗は症状がある人の数。鼻がシュンシュンするとか熱が出るというような症状も含む。
ちゃんとした統計は、症状が出て、医者がカルテに書いたら、その時点でカウントされる。これが〖患者数〗

本来、インフルエンザや肺炎などでもなどでも〖感染者数〗では示さない。

(グラフは3月31日時点のもの。感染者数のグラフは一番上の線が200人、患者数のグラフは一番上の線が120人です)

f:id:syandery:20200407221034j:plain

f:id:syandery:20200407221030j:plain

今までは全て〖患者数〗で放送されていたものを、今回はTVが全部〖感染者数〗で放送している。
もちろん統計は違って、総数は感染者数(3月31日時点で)1887名。患者数は1466名。

f:id:syandery:20200407221024j:plain

インフルエンザでもコロナでも、症状が出ないだけで保菌している人は山ほどいる。その人は検査さえすればどんどん数が増えていく。普通はそのようなことはしない。

本来は「検査して病院に行く」ではなく、「症状が出て医者に診てもらって、医者が認定した場合に限り検査をする」というのがシステム。
今回の武漢コロナだけそのシステムを外している。

f:id:syandery:20200407221015j:plain

 

 
(19分辺りから)
「新型ウイルス年齢層別症状」のグラフについてf:id:syandery:20200407221208j:plain

(グラフの青い帯は)〖患者数〗ではなく〖感染者数〗だと思います。無症状も入っている。
(グラフの濃い黄色が死亡者数) 主に80代70代がお亡くなりになる。60代は重症化するがお亡くなりになった方は本当に少ない。若い人はほとんど亡くならない。(このウイルスではほぼ)お年寄りだけが亡くなる

f:id:syandery:20200407221204j:plain(グラフの濃い黄色だけが死者数)

人間は必ず死ぬ。死ぬときに病名を付けなければいけない。昔は「老衰」というのがあったが、今は無理やりにでも病名をつける。


〇平均年齢以下の人は『病気で亡くなった』『病気しなければ生きていた』
〇平均年齢以上の人は基本的に『寿命で亡くなった』
(という線引きなので)これを同じ統計にしてはいけない。
このウイルスでは(男性の平均年齢を80歳として、ほぼ)お年寄りしか亡くならない(つまり老衰とされていたもの)

(※補足 武田先生は、人間は必ず死ぬが、死(老衰)にはきっかけが不可欠だと考え、ウイルスは人に寿命を与える役割があるのではないかという仮定を別動画で語っておられます。)f:id:syandery:20200407221301j:plain

今のNHKの放送では、みんなを恐怖心に陥れている。それ(必要以上の恐怖心)で何が起こるかというと、仕事に行けない人や学校に行けない人をいっぱい出す

 

 

(13分辺りから)
「爆発的感染」とは何かの表について

f:id:syandery:20200407221233j:plain

(メディアで)「爆発的感染」という言葉を専門家がものすごく使っている。
「爆発的」と言う比喩を使うなら、一日どのくらいの感染者が出たら「爆発的」なのか、最初に言わなければならない。でなければ、何をもって「爆発的」なのか受け取り手は分からない。

f:id:syandery:20200407221238j:plain

メディアでは新型コロナのことを「イタリアでは爆発的」と言っている。それは1週間に1万人の〖感染者〗が出たことを表現している。日本の新型コロナについては「感染拡大」と言っている。それは1週間に100人〖感染者〗が出たことを表現している。
一方、
インフルエンザの場合は、1週間に40万人(多いときは120万人)〖患者数〗で「流行」と表現している。
これらをきちんとした(統一した)表現にしないと人は錯覚する。
普通の人は数字を調べることなくぼんやりとテレビを見ているから、「爆発的」「都市を閉鎖した」と表現されると(恐ろしいものだと)錯覚する。

f:id:syandery:20200407221249j:plain

メディアは最初「感染拡大、感染拡大」とえらく感染が拡大しているように報道した。最近は医療崩壊と言い始めたが、3カ月でたった1500人です。それを「1500人も」と報道する。インフルエンザの場合、一千万人で「感染拡大」と言われる

日本の感染がたいしたことないものだから、メディアは今度は外国のことを言いだした。イタリアや欧米、ニューヨークなど、医療崩壊、病床不足と。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

厚生労働省のHPに新型コロナウイルス感染症に関する入退院状況の表がありました。

f:id:syandery:20200407221151j:plain

4月4日時点で日本の新型インフルエンザによる死者数は70名とありました。イギリス船籍、アメリカ所有のクルーズ船上で672人の陽性者、11名の死亡者が出ていますが、こちらは「日本国内で発生した感染者と死者」として含まなくていいものと私は個人的に思っています。(報道ではこれらもふくまれた数で発表されている)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:syandery:20200407221227j:plain

「東京で最多97人の感染」と言ったら、それが問題のように聞こえる。NHKでは「40人も」と言っていた。「40人しか」と言うか「40人も」と言うかで、聞いている人は全然印象が違う。
1憶2千万人いる日本が、(いま現在の)重傷者の64名を収容できないのか?違うんです。(武田氏に入っている情報では)感染症病院がコロナウイルスについて国がちゃんとみてくれないから「赤字になるから嫌だ」と言っている。日本医師会が「医者に、できるだけ困難な人は診ないでくれ」と言っている。
それで「医療崩壊」と言っている

f:id:syandery:20200407234130j:plain

64人で医療崩壊するなら、もう日本の医療自体を考えないといけない。

 

例えば、〖感染した人〗を全員入院させるとすると、隔離施設がない。「感染症の指定」だけあって隔離施設がないことになる。

(武田氏、自分なら)重傷者が64名は入院が必要です。64名もベッドがないというとこれは問題です、あとの軽症者は(1500人ほどなので)隔離施設を作るべきだと。そのように言います。政府に言うのではなく、こういうことをメディアが放送すれば全然(世論の)印象が違う。

放送というのは国民を怖がらせるためにするのではなくて、(国民が)正しい判断をするためにするべき。f:id:syandery:20200407221244j:plain

 


(28分半辺りから)
2015年から2019年の日本のインフルエンザの流行状況グラフについて

f:id:syandery:20200407221316j:plain

だいたいグラフの20のところが1週間で40万人、50のところが1週間で120万人の流行レベルです。(インフルエンザの場合)1週間の感染者数が20万人ぐらいになった時に「警戒期」、1週間に100万人が感染しだしたら「警戒」と言う。

f:id:syandery:20200407221320j:plain

(青の線、2018年の感染者数がすごい)

今年は新型コロナウイルスの蔓延によって、インフルエンザの流行状況が初めてこのように(低く)なり、例年の4.6分の1になった
感染した人のトータルは(だいたい毎年)1千万人で圧倒的にインフルエンザのほうが多いので、新型コロナが同じ冬の風邪だとしたら、1千万人が1千1500人になったにすぎない。

結果的に、今年は新型コロナが流行したために冬風邪をひく人が激減した。コロナが流行ったおかげで、例年1万人の死者が今年は2050人になった(4月3日時点)。

(※補足 原因はわからないが、2つのウイルスが同時に流行ることが無いことから、武田先生は新型コロナのためにインフルエンザが引っ込んだ形になったのではと他動画で考察されていました)
それなのに何で自粛してるの?

f:id:syandery:20200407221324j:plain

コロナが流行したらインフルエンザが減るわけじゃないですか。これも事実だから報道すべきだと思う。
死者は、インフルエンザは1万人。新型コロナでは50人ぐらいです(4月3日時点)。(この事実に)反論したくなるのは、NHK(メディア)の報道に毒されているわけです。


放送法「事実を報道する」「相反することが二つあるときはふたつを平等に報道しなければならない」と法律で決まっている(にもかかわらずそれらに反しているから一般の人たちが)洗脳されてしまう。
テレビとラジオは本当のことしか言っちゃいけない。
NHKはずっと放送法に違反している。みんなを脅かして自粛させ、(店舗や企業などは)どんどん収入が減っている。
例年1万人の死者数が、2050人になっている事実を報道すれば、(それを観た人は)だったら良いんじゃないの?と判断する人も出てくるのではないか。
1万人が2050人になったから自粛しましょうなんてそんなことあるのか

 f:id:syandery:20200407221330j:plain

スポーツジムでも換気して、手を洗って、客の数を限定して営業しているところもある。なのに今日もNHKはスポーツジムとやって(やり玉にあげて)いた。そんなことをしたら完全に営業妨害です

 

(ちなみに)
インフルエンザになると肺炎になったりするので昔はそれは肺炎としてカウントしていたのでインフルエンザとはしなかった。しかし今は世界的に、余病を持っていてインフルエンザで亡くなった人もカウントするようになった。それはコロナウイルスでも同じ。(つまり昔でいうところの肺炎の死者も今回、新型ウイルスの死者としてカウントしている)

 

 

 ちょっと長くなりましたので、「世界の新型コロナ感染者数推移のグラフ」と都市封鎖、非常事態宣言についてのお話は②につづきます

玉造の桜 自粛しない方向でみんなの命を守る

営業の仕事をしている兄弟が、東がコロナ騒ぎで営業が無くなったということで今、西に来て仕事をしています。で、春休みの娘もつれてこちらにやって来ました。

f:id:syandery:20160512221337j:plain

で、

親戚が車を出して、松江では桜の名所の(?)玉造(たまつくり)に連れて行ってくれました。

 

 桜はちょうどいい見ごろになっていました。

f:id:syandery:20200405225151j:plain

 

玉造の桜は大きく成長していてなかなかに見事でした。

f:id:syandery:20200405225156j:plain

 

行ったのは金曜日で平日でしたが、さすがに名所ということもあってか、島根にしてはぼちぼち人が居ました。うちの近所の桜街道なんて見ごろでも無人なんてざらです…

f:id:syandery:20200405225201j:plain

 

親子?でお弁当を食べる平和な家族風景。

f:id:syandery:20200405225206j:plain

 

ずっと雨続きでしたがこの日は良いお天気でした(ただし空気は悪くて涙と鼻水がすごいことに…)

f:id:syandery:20200405225212j:plain

 

桜の木の下でバトミントンして遊ぶ子供たち。平和平和。

f:id:syandery:20200405225218j:plain

 

むむ、ここが一番きれいな桜風景じゃないでしょうか。

f:id:syandery:20200405225222j:plain

で、

母に「この風景と一緒に写真を撮って」とたのんで撮ってもらったところ、

何だこの桜風景の良さが1㎜も感じられないド下手写真は・・・

f:id:syandery:20200405225255j:plain

うちの親は昔から写真が下手で、カメラを持っていたことがないことは知っていたが・・・(だから子供の頃の写真とかほとんど無い)

ちなみに、

親戚のおばちゃんにたのんでみたら、

これまたどうやったらこんなにくすんだボケ写真が撮れるのか不思議なぐらいの逆奇跡写真…。もう顔をぼかす必要もなかった(笑) 

f:id:syandery:20200405231923j:plain

 だいたいうちの一族に美的センスのある人は居なかったわそういえば(笑) 私だけ美術系の学校行ったりビーズや切り紙したりして不思議がられています… よく子供のころ親に「お前は拾ってきた子どもや」と言われていましたが、本当にそうかもしれません(まあ私もそんなに美的センスありませんが…)

 

ちょっと土手の下に降りてみました。真っ直ぐじゃない、野性味のある川の流れがいい感じです。

f:id:syandery:20200405225226j:plain

 

うまいこと桜の枝がトンネルを作ってるなぁ。やはり私は人工的に造形する自然より、自然の草木の伸びを活かした風景のほうが好きです。

f:id:syandery:20200405225231j:plain

 

ピクニック楽しそうでいいなぁ。

f:id:syandery:20200405225238j:plain

f:id:syandery:20200405225250j:plain

f:id:syandery:20200405225242j:plain

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

兄弟が乗ってきた新幹線の車両は、今まで見たことが無いぐらい人が居なかったとかで、車内で食べようと思って買ったパンも、この異様さに気持ちが悪くなって食べられなかったそうです(そのパンは私が食べました)

f:id:syandery:20200405225321j:plain

 

鳥取でも車両に自分たちしか居なくて気持ち悪かったそう。

f:id:syandery:20200405225335j:plain

ウルトラ外出自粛状態ですね。

 

今、花見に行くことすら自粛すべきムードになっていますが、そのムードのおおもとを作ったマスコミの意図は何なんだろうなと、たまに考えます。

f:id:syandery:20200221215747j:plain

誰かが社会をパニックにすることで儲かるんだろうけれど、それはいったい誰なのか?私の鳥頭ではマスクの工場ぐらいしか思いつきませんが、しかしマスク工場にメディアをコントロールするほどの力はないだろうしなぁ…

 

そうそう、

メディアが如何に不自然な報道をして、人々の恐怖を煽っているかがよく分かる解説を。武田邦彦先生がされていて興味深かったですので、動画を貼ってみます。

 (武田先生のお話は13分辺りから)

いま〖感染者数〗といって報道で発表されている数字は、じつは単に「検査を受けた人の数」であって、従来インフルエンザや肺炎などのときに報道されている〖患者数〗とは違うことだとか、〖感染者数〗を増やそうとおもえば「測定数」を増やせばいいだけのことだとか(それでやたら検査させたがってるわけなんですねー)、いろいろな数増しトリックを解説して下さっています。

f:id:syandery:20200405225312j:plain

新型ウイルス、総数は感染者数で(3月31日時点で)1887名。患者数は1466名。

ぼやけて見えにくいですが、グラフの左は一番上の線が200。右が120です。患者といっても、鼻がシュンシュンするとか熱があるぐらいの症状も含まれているとのこと。

 

「インフルエンザでもコロナでも、症状が出ないだけで保菌している人は山ほどいる。その人は検査さえすればどんどん数が増えていく。普通はそのようなことはしない」

「本来は「検査して病院に行く」ではなく、「症状が出て医者に診てもらって、医者が認定した場合に限り検査をする」というのがシステム。今回の武漢コロナだけそのシステムを外している」

ふむふむ。今回の武漢ウイルスに関してはいろいろ不自然な動きがあるわけですね。

f:id:syandery:20200405225307j:plain

この動画はいろいろ面白いので、またピックアップできる機会があればと思います。そのうち消される可能性もありますが(武田先生の回の動画はよく消されて無くなってる)

 

いま世の中では武漢コロナ終息のために自粛することこそが正義、みんなの命を守るんだ・と信じられていますが、むしろそのために経済を停滞させることのほうが、これから大量の家庭崩壊者、倒産企業・店舗、失業者、自殺者を増やしてしまうわけで、その死者数のほうがコロナ肺炎で亡くなる人の数の何千倍にもなるわけで…

じつは自粛をしたり呼びかけたりすることのほうが間接的殺人の度合いが強いわけです。家にこもるのは健康にも良くないですしねえ。

f:id:syandery:20200406002231j:plain

(死者数を見ると少ない。4月4日時点で日本の死者数70名。クルーズ船死者11名)

意外なことは、みんながコロナウイルスに気をつけた結果?毎年平均8千~1万人出ていたインフルエンザの死者数がぐっと減って、今年は2050人になったという話(武田先生のお話されている4月3日時点。おおかたインフルエンザの時期は終息したそうです)

 

日本のみんなの命を守るために、もっとお花見したりお買い物しないといけませんね(笑)

 

 オカルティー的に考えた今回の武漢コロナの記事も、よろしければというかオカルトが大丈夫でしたらどうぞ(笑)↓

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

兄弟が美術館へ行って撮ってきた写真。

f:id:syandery:20200405225326j:plain

左上に白いものを発見し、

「これUFOなん?」

と兄弟に聞いたのですが、

f:id:syandery:20200405225331j:plain

「ライトです」

というそっけない答えが返ってきました(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日の桜。

f:id:syandery:20200405225317j:plain

今日も曇り空でしたが、たま~に雲間から太陽ののぞく瞬間があって、その瞬間だけ「晴天の桜」の写真が撮れます。

山陰できれいな桜の写真を撮るのは難しぃ~~。

タダ読み漫画リポート

「今年はいろんな本や漫画、映画やアニメを観るぞー!」とお正月は息巻いてましたが↓

 3月にはもう息切れしはじめて、今のところオカルティー本ちょこちょこと、電子書籍の無料で読める漫画(前のほうの巻しか読ませてない)を読むぐらいになってしまいました(´ε`;)

f:id:syandery:20191121141011j:plain

とりあえず、

ニートとしては無料の漫画から読むものを選ぶより仕方ないので、電子書籍の【無料】のコーナーから読んでみたい漫画を選びます。が、有名な漫画以外は、正直なにを読めばいいのかけっこう分かりません

なので、

そういう時は歴史物を選びます。

 

まず、目についたのは古代ギリシャを舞台にしたレアな漫画オリンピア・キュクロス」。

f:id:syandery:20200401210609j:plain

あの「テルマエ・ロマエ」の作者の方の新しい漫画です。

 

「無料」で読む本をわざわざ〖¥0 で購入〗手続きする不思議。

f:id:syandery:20200401210601j:plain

購入の注文確認メールまで送られてきます・・・なんだか気まずい(笑)

内容は、

また「テルマエ・ロマエ」の展開と同じ、古代から現代へのタイムスリップか~~~~い!(笑) (今回は大甕の中にいたときに雷に打たれるとタイムスリップ)

f:id:syandery:20200401210605j:plain

 

漫画で主人公が恋心震わせるシーンは昔からよくありますが、主人公が古代ギリシャ美人に萌え萌えしてるシーンってけっこう新鮮でした(笑)

f:id:syandery:20200401210613j:plain

 

  古代ギリシャ人がタイムスリップしてくるのは、現代といっても、前の東京オリンピックの頃。今の東京オリンピックに合わせて執筆されたのでしょうか。

f:id:syandery:20200401210618j:plain

 わた菓子を雲だと思って驚いてるシーンとか、ふつうの日本家屋から現れた爺さんをゼウスだと思っておののくシーンとか、笑えました。

ヤマザキマリさんの漫画は明るく楽しく読めるからいいですね。

 

そして

もう一つ見つけた古代世界史ものヒストリエ。作者の岩明均さんって確かホラー漫画?の「寄生獣」描いてた人ですよね? ホラー描いてた人が古代地中海世界を描くとは、これまた意外。

f:id:syandery:20200401210622j:plain

古代の戦争の様子とか、絵で描いてもらえるとイメージしやすくていいですね。

f:id:syandery:20200401210640j:plain

 

古代世界はけっこう残酷です。

先月、観た「トーキョーグール」でも拷問シーンにゲゲッとなりましたが、「ヒストリエ」でもしょっぱなから拷問シーンがありました…

f:id:syandery:20200401210644j:plain

 古代史の逸話もけっこう残忍です。

打ち取った敵の頭の皮で手ぬぐいを作るスキタイ人とか、ある意味信長さまの、敵の頭蓋骨で祝杯・よりもやばいエピソードかも…

f:id:syandery:20200401210626j:plain

ちなみに、どう猛きわまりないスキタイ人ですが、日本に渡ってきたユダヤ人の一氏族〖ガド族〗はスキタイ人と合流して生きのびたという説もあるので、この恐ろしいスキタイ人のDNAが日本人にも流れている可能性はゼロではない…たぶん。

さらに、

メディア王と忠臣ハルパゴスのエピソードがやばい。

ハルパゴスのちょっとした失敗を許せなかったメディア王は宴席にて

f:id:syandery:20200401210631j:plain

「ハルパゴスよ…食事はうまかったか?」

「はい、大変おいしゅうございました」

「お前の膳に供した肉は他の膳のものとは違う」

f:id:syandery:20200401210636j:plain

 どーーーーーーーーん・・・・・

なんかこの歴史エピソード、子どものころ親に聞かされた覚えがありますわ…

ちなみに、ハルパゴスは顔色一つ変えず、ひたすら王に詫び、その後も忠臣として仕えながら機会をうかがい、メディア王に反旗を翻したそうな。

しかし、この漫画の様々なエピソードは史実に基づいているので、なかなか勉強になります。機会があればこれは続きを読みたいなと思いました。

 

さらに

フランスのロココ時代を舞台に描かれたイノサンという漫画を発見。

f:id:syandery:20200401210648j:plain

 少女漫画では、フランスロココ時代を舞台にした漫画『ベルサイユのばら』があまりにも有名ですが、青年漫画ロココ時代を描くとどうなるのか、ちょっと興味がわきました。

 

なんか、絵の精巧さがすごいんですよ。建物とか、服のレースの部分とか、めちゃめちゃ描きこまれていて凄い。

f:id:syandery:20200401210652j:plain

 

内容は超残虐系で、裏切りと血みどろに満ちたかなりグロい作品でした・・・

あ~・・・また拷問シーンが・・・

f:id:syandery:20200401210657j:plain

過去の歴史ってどうしても現代よりも残虐だし、社会も今ほど理性的ではなかったので、こういうエピソードがあるのもやむなしという感じでしょうか…

それにしても、選んだ漫画やアニメの拷問率の高さにおののいてます(((╹д╹;)))

 

こちらは

歴史物だからというより、今めちゃ人気なので、どんな漫画か気になって試し読みした「キングダム」。1巻の途中までしか試し読みさせてもらえない超消化不良でしたが(笑)、どんな漫画なのか雰囲気だけは分かりました。

f:id:syandery:20200401210701j:plain

これ、人気のある理由がすぐに分かりました。

「キングダム」は作風がすごくレトロです。私の親世代ぐらいが読んでいた時代の漫画の雰囲気、展開、セリフまわし、絵柄です。

おっちゃんじいちゃんは、よほど漫画を読み続けていない限り、たぶん今の漫画のノリとか展開についていけない。だけど、今の漫画を読める世代の人は、昔の漫画も読める。

つまり

「キングダム」はかなり幅広い世代の人が読みやすい漫画のはず。

なるほど、そういう流行り方もあるんだなぁ~と、1巻の途中までしか読んでいないのに妙に分かった風情な自分が居る(笑)

 

という感じで

 たて続けに歴史物漫画を読んで、その陰惨さに疲れを感じたので、ほっこり幸せな作品に癒されたくなってしまいました。

それで選んでみた漫画が「新婚中で、溺愛で。」このタイトルなら間違いなかろう。新婚ラブラブカップルの幸せストーリーに違いありません。(関係ないですが、最初「新婚中で溺愛で」とワードを打ったとき、『新昆虫で出来合いで』と出てきて、昆虫な出来合いのお惣菜を想像してしまいました)

f:id:syandery:20200401210706j:plain

 うん、まあ展開は、家族の借金を背負ういたいけな女子高性が、若き新進気鋭の社長に、借金を肩代わりしてもらう代わりにお嫁さんになるという無理くりな感じではありますが(笑)

女の子のほうも社長に心惹かれて好きになるというハッピーな展開で、まあよかったかなぁとちょっとほっこりしましたが・・・

f:id:syandery:20200401210710j:plain

 ひとつ癒されきれない残念要素は、社長が強引な俺様系であるところ。漫画ではこういう信長さまな俺様オトコがなぜかヒロインの相手として好まれて描かれていますが、こういう人物へのあこがれが一部の女性にはあるのでしょうか?私には分かりません…

俺様系、私はめちゃ苦手なので、何だこのオトコはァーーーー‼と半ばイライラしながら読んでました。見たかったのは、お互いの違いを擦り合わせながら夫婦のきずなを育んでいく、そっちのほっこり系だったのになぁ(´ε`;)そういう辛気臭いのは漫画としてウケが悪い?!

 

そして

もうひとつ女性向け漫画「ランウェイで笑って」

f:id:syandery:20200401210714j:plain

身長の低い女の子がパリコレモデル目指しして奮闘する漫画とのこと。

実際90年代に、背も低くガリガリの体で(当時としてはかなり痩せ身)、美人とも言い難いケイト・モスがトップモデルに躍り出たということがあったので、

f:id:syandery:20200401210730j:plain(ケイト・モス)

もしかしてそれを土台にしたストーリーかな?と、気になって無料分を閲覧。

まあ、主人公は全然ケイト・モスとは違う感じでしたが(;^□^)

主人公がパリコレモデルを目指すエピソードと同時進行で、同級生の貧しい母子家庭の男の子がデザイナーを目指して奮闘する。どちらかというとそっちのストーリーのが面白味を感じました。

ファッション業界の非現実な世界とか、芸術を追求する人たちの厳しいしのぎあいとか、特殊な世界を覗き見る好奇心も刺激されましたが、意外にも『いいセリフ』がけっこうあったのでした。

 

「好きの先に何か見つけねーと、待っているのは挫折だけだぞ」

f:id:syandery:20200401210718j:plain

 

「誰かの犠牲の上に夢かなえたって、私はなんにも嬉しくない」

f:id:syandery:20200401210723j:plain

 

「デザイナーの多くは『自分』を大切にするんです。客に媚びるとデザインがブレるからと。ただ彼は違う。『要望を聞きいれるのは当たり前。そこから2段階上のモノを提示する。その2段階には必然的にHazime Yanagidaだけの価値が生まれる』」

f:id:syandery:20200401210727j:plain

 クリスチャン・ディオールのショウの黄金期を築いたジョン・ガリアーノを思い出す…。雇ったブランド側の意向も取り入れつつ、自分の才能も上手く融合して、印象深いデザインを次々に発表していたのになぁ・・・

f:id:syandery:20200401234101j:plain

 漫画のほうは上手くいってほしいですね…

 

そうそう

基本、無料で漫画を閲覧していますが、50%OFFのキャンペーンのときに、もう一度読みたくても現物が手に入らなくなっていた「ザビエル山田の愛の泉」を3冊分買いました。ところで、この漫画を知っている人に私は出会ったことはありません…f:id:syandery:20200401210743j:plain

 作者のザビエル山田さんも、漫画だけでは食べていけなかったのか、建築現場で溶接工をしながら漫画を描いていたとのこと。”規格外の人たち”を描かせるとなんともしょっぱくて良い感じ面白かったのになぁ。もうちょっと注目されていても良かったのに~

 

「だれだーオレの頭に電波をとばすのはだれだー、だれだーいったい誰なんだー」

「あっ、あっ、あの人です」

「そーか お前か、お前だったのか~~」

「ア…アワワワ…」

f:id:syandery:20200401210748j:plain

 「受信料 払いにきました」

「ど…どうも…」

狂気に満ちた表情に注目(笑) とにかくイッちゃってる人の目を描かせるとザビエル山田さんの右に出る者はいない(笑) (ブリーフにシャツをインしたスタイルにも注目)

 

小学生(笑)

f:id:syandery:20200401235756j:plain

f:id:syandery:20200401210739j:plain

 この漫画に若いころから感銘を受けていた自分は、すでに昔から中身がおっちゃんだったのだと、いま振り返ります。

感じ入った漫画のキャラクターがもっと素敵なヒロインとかだったら、今ごろもっと違う人生を歩んでいただろうか・・・。いまやザビエル山田さんに変な目つきで描かれて漫画に登場しても違和感のない、立派な変人に仕上がりました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

読んだというわけではありませんが・・・

 

なんじゃこれ・な題名の漫画が…「中国・冥婚ビジネス」怪しい表紙イラストともに、気になる・・・

f:id:syandery:20200401210754j:plain

これは無料じゃなかったので読むことができず…。とりあえず試し読みの数ページを見たところ

いちおう、そういう歴史風習の事実に想像を膨らませて味付けをしたっぽい様子。

f:id:syandery:20200401210759j:plain

儒教だった昔の中国(一部地域?)では、夫が死ぬと妻も死ななければいけなかったという時代もあったそうだし、未婚で死んだ息子が墓に入れてもらえないから、他の死体と結婚させるとか、無いでもなさそう・・・

 

 

f:id:syandery:20190903140207j:plain

 結論。

歴史物漫画は部分的に勉強にはなるけれど(衣食住とか風習とか)、めちゃグロ及び残虐。まる

(今回の漫画読書で学んだことはこれが全て…)