オリガミ ヲ キリガミ オカルティー(総合)

(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ syandery名でツイッターもあります☆そちらのメッセージ機能もご利用いただけます

島根から

出雲族、最後の決戦の地 田和山遺跡①

谷戸貞彦氏著の 『サルタ彦大神と竜 古代の子宝信仰』を読んで 田和山(たわやま)遺跡が、 出雲族の最後の決戦の地であることを知り、 機会があれば行って、そして手を合わせてきたいなと思っていました。 叔父さんに1月に1回のお買い物に連れて行ってもらう…

取り立てて何てわけでもない、日々。

ただでさえジクジクしている山陰の、梅雨。 湿気が苦手だ・と、 私にしては大枚をはたいて除湿器を買ったあの頃 in 京都。 湿度70で体調不良になっていたあの頃が懐かしい。 今日は湿度95を超えていたので 「湿度95を超えてるで!」と感嘆したら、 「…

天然石って不思議だなあって。

オカルティー注意 オカルティーが苦手な人はスルーでおねがいします。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 先日、いとこのお姉さんこだわりの、 須佐の天然石屋さんに連れて行ってもらいました。 去年の11月に行ったお店と同じお店です。 (前記事) 私にとっては、また石屋…

田舎ニート もちろん今月も地味です~。

柄の折り紙で傘のガーランドをがっつり作りました これらを見てふと、 ガーランドって洗濯物みたいだなと思ったので 洗濯物を干してるふう切り紙ガーランドを作ってみました Tシャツ、ズボン、スカート。 風になびいてる感じです。 我ながらアホっぽい切り…

志多備神社の御神木②ちょっとオカルティー

『志多備神社の御神木を見に行く!』のつづきです。 いよいよ 日本一のスダジイ(シイの木の一種)との対面です。 志多備神社の本殿を右へ入っていった奥に、 その御神木はありました。 全貌が見えてきたそのスダジイは、 ヤマタノオロチであるかのように、幹…

志多備神社の御神木を見に行く!

『巨樹・巨木』の本に 志多備神社のスダジイ(シイの木の一種)を見つけ、 見に行きたいと願っていました。 が、車がないと見に行くのが難しい場所です。 親戚のおじさんにたのんでもスルーされて数カ月。 先日17日にようやく いとこのお姉さんに連れて行っ…

田舎ニート、スマホのカメラを練習する。

久々にしょうもないニートの日常を綴ってみたいと思います。 謙遜じゃなく、しょうもないんで、 ご覧のみなさんには時間の無駄をお約束します✨⭐️ まずは、発芽したラディッシュの芽を撮ってみる。 いただき物の種を親と私とで分けて、それぞれ植えましたが、…

ホーランエンヤ2019☆馬潟船☆10年に一度の祭り

『ホーランエンヤ2019☆大井船と矢田船』に続き、 今回の写真と動画は馬潟(まかた)船です。 タイトルには「10年に一度」としていますが、 正しくは10年から12年に一度なので、 次に見られるのは12年後かも? 選手で舞を披露する剣櫂(けんがい)、 大海崎、福富…

10年に一度の祭り☆ホーランエンヤ2019☆大井船と矢田船

『10年に一度の祭り☆ホーランエンヤ2019☆大海崎と福富』 の続きで、 今回は大井船と矢田船です。 ほぼ写真と動画なので、気軽につぁ~っと見ていただければと思います。 (ただし残念なデジカメ画質✨⭐️) 三番手にやって来た船は大井船。 お祭り(神事)の呼び名…

10年に一度の祭り☆ホーランエンヤ2019☆大海崎と福富

18日、 10年~12年に一度の船神事、ホーランエンヤを観てきました。 日本三大船神事のひとつだそうです。 ホーランエンヤとは、船をこぐ際の掛け声で、 正しい名称は『松江城山稲荷神社式年神幸祭』です・長い。 松江城内の稲荷神社から御霊を 船で阿太加夜…

1年をその辺の写真で振り返る。

お買い物の道すがらとかに撮った去年1年のその辺の写真を、 チューリップの「青春の影」の歌詞と共に ただただ並べてみます。 財津和夫さんの素晴らしい歌声にうっとり。 【青春の影 チューリップ】大好きな曲です。 君の心へつづく長い一本道は (1月 落葉し…

よりそう写真

前に小林世征先生推奨の「靴に貼るだけおまじない」で やや金運が上がった?ことに気をよくし、 今度は恋愛運アップのおまじないを試したことを記事にしました。 https://blogs.yahoo.co.jp/syanderi/70016474.html そして私は今、 恋をしています その気分…

ニート in 小さな日常(ややオカルティー)

今日もまあまあオカルティーですよ。 苦手な方は来ちゃダメ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー たしか 先先月ぐらいに記事にしたんですけど、 オカルティー雑誌『ムー』に載っていた シールを貼るだけの簡単「金運・仕事運」アップのおまじないを 実…

山陰の地域の神楽

先日、地域のローカルなお祭りで行われた 神楽を観に行き、ちょいとカメラで動画も撮ってみました。 亀尾神能保存会さんによる神楽の奉納です。 ここは切り紙ブログなんで、地方の神楽には 興味のないかたのほうが多いとは思いますが、 何と言ったらいいんだ…

9月のニート田舎だよりもやはり地味でして

見に来てくださる方、ナイス下さる方、 コメントして下さる方、ありがとうございます。 おかげさまで9月のニートも地味でした。 ↑台風で中止になってしまった連休の図書館イベント。 「土日のたびに台風が来る」とイベント関係者のかたが うなっておられま…

夏まつり

「川津ふるさと夏まつり」 という夏のイベントがあることを今年初めて知って、 お菓子を買いたくてちょっと行ってみました。 ところが、けっこう屋台の物は早く売り切れるようで、 私が行った時にはどこもほとんど店じまい前でした。 ほんじゃ、ステージイベ…

2018松江水郷祭 湖上花火大会

ブログを見に来てくださる方、 ナイスをくださる方、 コメントくださる方、 いつもありがとうございます。 おかげさまで山陰合同銀行くにびき支店さんでの 切り紙の展示を無事にすませてきました。 今月いっぱいは展示できそうで~す☆ そして すっかり解放感…

春の散歩☆カメの甲羅干し

山陰の長い悪天候からようやく春の日差しが射したころ、 カメの甲羅干しがよく見かけられるようになりました。 忙しくて、あるいは外に出られない事情などがあって 自然散策がしにくい方々に代わり、 ニートの私が春らしいカメの甲羅干し風景を撮ってまいり…

松江.。.:*☆ 桜、ぼちぼち写真撮りました

「松江から桜だより」のつづきです。 30日、松江城の桜を晴天の元で見られました。 背景が住宅や道路じゃないのがうれしい。 振り向くとそこには松江城天守閣。 桜の枝枝の合間から松江城を眺める。 遠目で眺めてみる。 本当にいい晴天。青空に桜の薄ピンク…

松江から🌸桜だより

見に来てくださる方、ポチやコメントを下さる方、 ありがとうございます(^◇^) 桜の開花が遅いなと思っていたこちら松江でも 3か前ぐらいから急にボボボッと桜が咲きはじめました こちらの写真は2月22日に撮った桜のつぼみです。 まだかた~い感じのつぼみ…

春を感じ始めるニート(*^^*)

ついにこのニートが主婦に昇格する運びになりまして (*^^*) という春ではないんですねぇ~。残念ながらぁ。 普通に道中、春を感じて ちょこちょこ写真を撮ったのでUPしてみますね。 大好きなイヌフグリの花。 太陽に向かってイキイキと咲いています。 なん…

満月をとりに

×「満月を取りに」 ○「満月を撮りに」 昨日、くにびき大橋へ行ってみました。 (文字変換のミスながら、しかし満月を取りに行くって なかなかロマンチックな言葉です。) 気合を入れて、4時に晩御飯を食べ、くにびき大橋に向かったところ まだ早すぎて月が出…

玉造☆おすすめ雑貨店☆古事記のキャラクター

先日は玉造のホテル「玉泉」を紹介させていただきましたが、 (記事「松江の玉造温泉」) そこから出たすぐの所にある良い感じの雑貨店を ちょっと取り上げてみたいと思います。 ホテル玉泉のすぐ前に川が流れており、 (玉湯川。桜がすごく綺麗なので春がおす…

松江の玉造温泉② なんかグチりつつ庭は綺麗です

『松江の玉造温泉①』のつづきです。 原因の分からない右ひざの痛さ改善を期待しつつ、 いよいよ温泉へGO! 温泉は写真が撮れないので言葉での説明になります。 何といってもまず、 温泉内は見渡す限りベテラン奥様Onlyでした。 私は若者ではないのですが、…

松江の玉造温泉①

島根県松江から 島根県松江の玉造へ行きました。 近い旅行ながら、家族&きょうだいの家族とで宿泊です。 玉造(たまつくり)、その名のとおり、 むかし玉造部があった所だそうです。 (勾玉とかのことね。) 今は温泉街として有名ですね。 あ~しかし、私 温泉…

さむい画像松江

大寒波が来ていますね。皆さんの地域はどうですか? 島根にも寒波来ています。 松江は他の地域よりはマシみたいですが。 雪の降りだした翌日(10日) 水仙に薄雪がかぶって寒そうです。 枯れ草にもふんわりと雪がまぶされる。 雪の重みも何のその、雑草はい…

熊野大社のあった本当の場所を求めて②

『熊野大社のあった本当の場所を求めて①』のつづきです。 今回もやはりオカルティー風味が漂いますので、 苦手な方はスルーでお願いします。 さて、島根の熊野大社が本来あった場所を求めて、 神職さんに教えてもらった山へと、お姉さんと車で向かいました。…

熊野大社のあった本当の場所を求めて①

先日、久々にいとこのお姉さんに会いました。 私の手作りのルーツでもあり、憧れのお姉さんでもあります。 久々に会って何よりうれしい発見は、 お姉さんがオカルティーけっこうイケるクチだということ。 よって、 今回の記事もオカルティー入ります。 苦手…

庭の収穫物☆さつまいも

いつだったか忘れましたが、 芽の出ちゃってる小さなさつまいもが袋にぎっしり入っている物を 80円ほどで買ってきて、庭に植えておいたのでした。 それからすっかり存在を忘れていたので、 7月にこのように葉が出てきた時は 「これ何の葉っぱ?」って思って…

赤穴八幡宮⑤千年信仰された木

『赤穴八幡宮④』のつづきです。 やっと紹介できる、赤穴八幡宮(あかなはちまんぐう)の素晴らしき巨木。 それは、千年も祈りの対象となってきた御神木。 …………………………………………… 神社で参拝後、周りの摂社や大きな木々を 夢中で写真に撮っている間に、 母は先に社…